大雨、強風、高波注意です!
広い範囲で大雨になっています。
11時現在、渋谷は横なぐりの雨。外に出るのが億劫になります…。
普通の雨なら弱まるのを待つのですが、今回はきょういっぱい雨風の強い状態が続きそうですから…やっぱりあきらめてさっさと外出します。
今回の荒れた天気をもたらしているのが、秋雨前線とその前線上の低気圧。
この低気圧が曲者で、気象予報士としてはとても興味を惹かれます。
台風16号の北側に発生しているのですが、台風本体よりもずっとずっと強い雨雲を伴っています。
雲の形も、現在はだいぶばらけてきましたが、きのうは「こっちが台風(熱帯低気圧)?」と思ってしまうような感じでした。きのうの早朝、雲画像を見た瞬間、「うわっ、やばい!!」って思いましたもの。
この低気圧をどう見るかは意見の分かれるところだと思いますが、橋詰的には、きのうのうちに、台風16号の北側にもうひとつ熱帯低気圧を解析してもよかったのでは?と思います。
まあ、熱帯低気圧であったとしても温帯低気圧であったとしても、ほぼ確実なのは、この後急速に発達して、まだまだ荒れた天気をもたらす恐れがあることです。
当面は関東~東北を中心とした広範囲での大雨、そしてこの後は東~北日本を中心に風も急速に強まる見込みです。波も高く、特に北日本の太平洋側は大しけとなりそう。
十分にご注意を!
コメント