初めての…
最近、更新が週末限定になっています…。
先週はミュージカルを3本観てきました。
木曜日は帝国劇場で上演中の「マリー・アントワネット」、遠藤周作原作の「王妃マリー・アントワネット」をミュージカル化した作品です。
キャストは涼風真世さん、山口祐一郎さん、新妻聖子さん、笹本玲奈さん(新妻さんと笹本さんはWキャスト、私が見た日は笹本さんでした)等々とっても豪華で、熱演に引き込まれました。
そして作品の舞台はフランスですが、全体に流れるテーマは遠藤周作流の人間愛の思想。日本発のミュージカルということもあって、共感できる所や心に響く所が多かったです。2幕の後半はハンカチが大活躍でした…。
そして、あとの2本は昨日の土曜日、昼、夜続けてCATSを観てきました!
なぜかというと…11月11日は日本でCATSが開幕してから23年目のお誕生日。そして、今回の東京公演2周年の日だったのです。舞台の最後には特別なカーテンコールがあり、記念品をいただきました。何につけようかしら?
私がCATSを最初に見たのはこの東京公演で、一昨年の12月でした。ミュージカルは好きだし、猫好きだし…くらいの軽い気持ちでチケットを取ったのですが、ダンスのすばらしさや楽曲の良さ、そして何よりシアター全体から伝わってくる不思議な雰囲気の虜になってしまいました。それからはシアターに通いまくり、今では観劇数が○十回になってしまいました(^_^;)。
2周年の特別カーテンコールを見ていたら、何だか最初に観た時の感動を思い出して懐かしくなりました。
「初めて」は2度とは来ないもの。だから新鮮な感動があるのでしょうね。
「初めて」といえば、きょうの日本列島には「初めて」が満載。
「初めて」の本格的な冬型の気圧配置、「初めて」の本格的な寒気と筋状の雲、東京では「初めて」の木枯らしである「木枯らし1号」が吹きました。全国的に「初めて」の冬の嵐です。
気温の高い日が続いていましたが、今週から、いよいよ季節の流れは冬に向かってスピードアップ、一雨ごとにぐっと寒くなってきそうです。
新しい季節を迎えるということで、新鮮ではありますが、こちらは感動している場合ではありません。冬の空気が入ってくる時には、北日本や日本海側を中心に、一時的に荒れた天気になる恐れがありますので、最新の気象情報をしっかり確認してくださいね。
« 先週のデキゴト。その2 | トップページ | 小春日和? »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 初めての…:
» 雨のお洒落は魅せる傘 16本骨傘(5本セット) [雨のお洒落は魅せる傘 16本骨傘(5本セット)]
雨のお洒落は魅せる傘 16本骨傘 [続きを読む]
コメント