頑張ってます。
またもや、久しぶりの更新です(^_^;)
最近、色々な方から「ブログ見ていますよ。」と言われる度に「すみません、あまり更新していなくて…。」と答えるのがお約束のようになってしまいました。
そんな私と裏腹に、最近すっかり頑張っているのが日本付近の高気圧。
お蔭様で梅雨前線はなかなか北上できず、明日はほぼ全国的に晴れて日差しが強まりそうです。
さて、前回はそろそろ観劇日記でも…と書いていましたが、まもなく楽しみにしている「レ・ミゼラブル」が開幕しますので、観劇日記はそれまで取っておこうと思います。
で、今回は「最近(も)、身体を動かしていますよ!」ということについて。
先日、スポーツクラブに入会しました!
スポーツクラブは初体験の私でしたが、プール・マシン・スタジオ・お風呂・サウナ…と施設の充実ぶりにちょっとびっくりでした。お風呂に通うだけでも十分元が取れそう…?
もともと「いつでも好きな時に行かれる」という所は苦手なのですが(日時が決められていないといつでも行かれる気がしてだんだんと足が遠のいてしまうのです)、月会費を寄付している状態にならないよう、頑張って通ってみようと思います。
そして、ミュージカルの練習も頑張っています!
来年3月に行われる定期公演の稽古は9月からで、4~7月は基礎練習期間。演技、歌、ダンス、タップダンスと、毎週月曜日の夜は遅くまで練習に励んでいます。
演技の時間は、今期は普通のお芝居のほか、なんと狂言に挑戦しています。これがめちゃくちゃ難しいのです。独特の節回しがなかなか覚えられず四苦八苦しています(_ _;)
歌は、私たちのクラスは「千の風になって」の三部合唱です。好きなパートを歌っていいのですが、私は大学の合唱団でも担当していたメゾソプラノにしました。
高い音をパーンと歌うソプラノも(ストレス解消になるので?)好きなのですが、主旋って何だか物足りない気がしてしまって…真ん中のパートのビミョーなハモリが結構好きなのです(*^o^*)
ダンスは、「Sing Sing Sing」です。昨年まではちょっと苦手な「YOSAKOIソーラン」っぽい踊りが多かったのですが、今年はかなり私好みの曲&振り付けでレッスンが楽しいです♪
先日、カメラマンの浜野裕さんから練習風景の写真をいただきましたので、まとめてご紹介です♪
ダンスと演技の振り付けの練習風景です。3枚目と6枚目には私は写っていませんが、しょーこちゃんが写っています。この日、私としょーこちゃんはTシャツが色違いのお揃いでした(^o^)
これだけ運動していれば、身体にもずいぶんいい気がするんですけどね…レッスンの帰り道にファーストフードやアイスクリームショップに行ってしまわなければ…。
でも、人間、なかなか甘い誘惑には勝てません(_ _;)
毎週火曜日の朝は、「はっしー、昨日の夜もハーゲンダッツ行ったの?!」と、なっちに呆れられている私です…。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 頑張ってます。:
» 6/7(木)の小郷知子さんと橋詰尚子さん(小学生のような橋詰尚子さん) [小郷知子さん応援ブログ その2]
小学生のような橋詰尚子さん。 [続きを読む]
コメント