太宰府
博多滞在最終日、きょうは観劇まで少し余裕があったので、太宰府天満宮に行ってきました。
(水たきのお店はきょうもお休みでした…)
おみくじを引いたら一番の大吉でした!
いいことがあるかしら…?
「レ・ミゼラブル」も満喫しました。
感想はとても一言では言い尽くせないので、また日を改めて書きたいと思います。
ではただいまより東京に帰ります!
« 博多〜食べ物編〜 | トップページ | 気象予報士カレンダー »
« 博多〜食べ物編〜 | トップページ | 気象予報士カレンダー »
博多滞在最終日、きょうは観劇まで少し余裕があったので、太宰府天満宮に行ってきました。
(水たきのお店はきょうもお休みでした…)
おみくじを引いたら一番の大吉でした!
いいことがあるかしら…?
「レ・ミゼラブル」も満喫しました。
感想はとても一言では言い尽くせないので、また日を改めて書きたいと思います。
ではただいまより東京に帰ります!
« 博多〜食べ物編〜 | トップページ | 気象予報士カレンダー »
橋詰さん、こんにちは。
とっても良い休暇を過ごされたご様子が文章より伝わってまいります。水たきのお店では、食事が出来ずに残念でしたね。その代わりでは無いでしょうけど、おみくじの「大吉」、驚きますよね。私の周りではお目にかかった事がなく、便乗して今回初めて拝見しております。
橋詰さんにとって、どんな良い事が訪れるか楽しみですね。
満喫された「レ・ミゼラブル」観劇記も楽しみにお待ちしております。
今週も元気な橋詰さんにお目にかかれます様に。
投稿: あうちゃん | 2007年10月 8日 (月) 21時27分
橋詰さん、お疲れ様です。
大吉!きっといいことあると思います^^
気をつけて帰ってきてくださいね!明日からまた頑張りましょう☆☆☆☆☆
投稿: blue wing@Bass | 2007年10月 8日 (月) 21時34分
橋詰さんおはようございます。太宰府天満宮にいかれたんですね。私が行った時は、高校受験を控えていたので、学業袋守を買ったのを覚えています。お帰りも飛行機だったのでしょうか。「航空安全御守」も有るようです。「レ・ミゼラブル」のブログ楽しみにしています。ファンとしては、また気象予報士の橋詰さんを、テレビで拝見できるのが楽しみです。おみくじ大吉良かったですね。橋詰さんにいいことがありますよううに願っております。
投稿: 佐藤 武重 | 2007年10月 9日 (火) 02時45分
尚子さん、こんにちは。
わたくし福岡に住んでいたので、
大宰府の写真を見て懐かしく思えました。
大吉おめでとうございます。
きっといいことがありますよ。
追伸:今日の中継、折りたたみ傘を取るしぐさがとてもかわいらしかったです。
投稿: dollun | 2007年10月 9日 (火) 07時25分
今朝も分かりやすい予報をありがとうございました。今日の山形は西風がとっても強く、日本海側から雲が次々に流れ込んで来るような状態で、空撮環境としては好ましくありませんでした。明日は穏やかになってくれれば良いのですが・・・
さて、九州紀行ですが大宰府にも行かれたのですね。梅が枝餅は食べましたか?兎にも角にも楽しい時間を過ごせたようで良かったですね(^^)
投稿: ひよっこサトシ | 2007年10月 9日 (火) 17時16分