あと5週間!
きのう、外国人の方から声をかけていただきました。
その方はアメリカのカリフォルニア在住で、カリフォルニアからいつも「おはよう日本」を見てくださっているんですって。
すごい!インターナショナルです
しかし、悲しいかな、英語力が皆無の私…相手の話す内容は何とかわかるのですが、「どうしよう~私からも何か話さなきゃ…でも何話そう~」なんて考えているうちに頭がパニックになってしまい、結局「サンキュー
」しか言えませんでした
やっぱり、英語を勉強した方がいいかなあ…
さて、ミュージカル体験塾の公演まであと5週間となりました!
最近は、毎週月曜夜の通常練習に加えて、日曜日や祝日にもお稽古が行われています。
総勢70名近く、全体稽古の時は飲み物にも名前を書いておかないと行方不明になりそうです。
実はまだ「こんな状態で当日はどうなるの?…」という所が多いのですが、そろそろラストスパートをかけなければ
今回私はダンスや歌が少ないのですが、それでも「せっかくマスターした側転を披露したい!」とか「昨年上手くいかなかったリフトのリベンジをしたい!」とか色々野望(?)を抱いています
見事、公演で実現することになったらお知らせしますね
さて、体験塾の名役者紹介シリーズ・第3弾は小林勝次さん・友子ちゃん親子です。
塾には母娘や姉妹で参加している人達は何組かいるのですが、父娘は小林親子だけです。仲がいいんですね~
勝次さんはすごくよく通る声で、舞台でもぱっと目立つ存在感のある役者さんです。今回の舞台では、1幕は村の議長、2幕は河童の親分の大河童という重要な役を演じます。
大河童は着ぐるみなので、残念ながら熱演する勝次さんの顔が見られないのですが、パワフルな声と動きにご注目ください
友ちゃんは声もしぐさもすべてがかわいらしくて、塾のアイドル的存在です。
1幕では風神農協の職員、宮本藍を、2幕では河童を演じます。
2幕の河童は激しい殺陣があるので結構苦労しているみたいですが、かわいいアクションも友ちゃんの持ち味でしょう。
カッコかわいい友ちゃん河童、ご期待ください
« プロデューサーズ | トップページ | 私らしく。 »
コメント
« プロデューサーズ | トップページ | 私らしく。 »
ちわっ
公演まで5週間ですかぁ。
あたしもわくわくしてきました。
側転とリフトを拝見できることを楽しみに期待していま~す。
お稽古の追い込みで大変だと思いますが、くれぐれもお怪我の無いように頑張ってください。
テレビに向かって応援してますぅ。
あっ、そういえば公演日って尚子さんの○○日の翌日なんですね。
会もあるのかな?
ということは、公演の打ち上げと一緒に尚子さんの
投稿: マコト@横浜のオッサン | 2008年2月16日 (土) 18時56分
ミュージカル開催日って橋詰さんの誕生日に開催されるんですね、俺は残念ながら仕事なんでミュージカル見に行けませんが、誕生日に最高の演技が出来る事を願ってます。
投稿: チャングム | 2008年2月16日 (土) 20時42分
橋詰さん、お疲れ様です。
あと5週間で公演本番ですね!スパートをかけて本番まで駆け抜けてくださいね!!
外国のファンからも人気ですね^^まさにインターナショナルです!
私も英語でメッセージを・・・
You collect all power of a thing of yourself, and let the performance of your musical succeed!
I look forward to your best performance☆☆☆☆☆
寒い日がまだ続くけど、風邪ひかないでくださいね。
投稿: blue wing@never mind | 2008年2月16日 (土) 21時26分
ミュージカル体験塾公演まで、あと5週間ですか…。色々な『野望』にむけて着々と準備が進行中のようで、実現にむけて頑張ってください。
名役者紹介コーナーの小林さん親子は、すごく仲良さそうな父娘ですね。でも最近じゃめずらしい方なんじゃないですか。
私の知り合いの娘さんなんか、お父さんと肩を並べることさえ嫌がりますよ。共通の趣味で一緒に行動するなーんてことは、想像もできません。
でも、勝次お父さんはカッコいいし
、『友ちゃん』さんは、素直で明るそうに
みえるから、その違いなのかな?
…あんまし変な書き込みしてて、わかったら大変なのでこのくらいにしときます。
みなさんで力を合わせラストスパート頑張ってくださいな。
投稿: せいべー | 2008年2月16日 (土) 23時46分
あっ、間違えた。橋詰さんの誕生日の次の日だった。失礼しました。いずれにしてもあと5週間頑張って下さい。
投稿: チャングム | 2008年2月17日 (日) 00時11分
今年はセクシー路線じゃなくて、アクション女優ですか?!
○○歳になっての初仕事、楽しみにしています
投稿: ひかる | 2008年2月17日 (日) 00時32分
橋詰さん、こんにちは。
本日もお休みの中でのブログアップ、ありがとうございます。
また、先週もスタジオからの解説、お天気中継お疲れさまでした。
寒い日が続いていますが、先週末頃から 日の出の時間がAM6:30より早くなってきましたね、日の入りも少しづつ延びて 光の春を確実に体感出来る日が増えてきました

カリフォルニアでも 「おはよう日本」O・Aされているのですね!
ただ、時差が-17時間ありますから、AM5:00台のスタジオからの解説は、現地ではPM12:00のO・Aとなります。なんだかとっても不思議な気分です
この度も塾の名役者さま紹介シリーズのご掲載、ありがとうございます。
第3弾は、小林勝次さま・友子さま父娘。特に友子さまは、紹介シリーズ初 アクトレスのご登場になります
勝次さま、良く通るお声での1幕 風神村の議長役、なにやら迫力がありそうです。2幕での河童の着ぐるみ、とても興味が湧いています。私は 以前殺虫剤のTVCMで拝見した事がある、近藤正臣さんが着ていた様ものを想像しておりますが...これで観劇のお楽しみがまた一つ増えました
どの様なものなのでしょう、全く想像が出来ません!! こちらも観劇のお楽しみという事で。


友子さま、1幕では風神農協での宮本茜役、細かな設定にストーリーに十分絡んでくるのではと思っております。2幕での河童の激しい殺陣とは
もちろん、橋詰さんの野望(?)の実現も期待してお待ちしていますよ!
次回の「塾の名役者さま紹介シリーズ」第4弾も楽しみにしております
本日も朝方は冷え込む模様です、また日中も北風が強く 陽射しの暖かさが感じられない様ですね。橋詰さんにおかれましても十分に暖かくしてお稽古お続け下さいませ。
本日は日曜日、橋詰さんにとりまして、良い休日になります様に!!
それでは くれぐれも、御身御自愛下さいませ!
月曜日も元気な橋詰さんにお目にかかれます様に、「尚子のここに注目っ!」の小郷アナとの息ピッタリのタイトルコールが拝見できます様に。
PS:森本アナ、喉の調子がお悪いようです、早く直れば良いですね!
投稿: あうちゃん | 2008年2月17日 (日) 02時22分
橋詰さん、こんにちは、ミュージカル体験塾の公演頑張ってくださいね。
先週、気象予報士の、本が、届きました。やっと今年新しく、始める、目標を、実行できそうです。取りあえず、最初の、数ページに目を通したんですが、とても難しいです。時間を見つけて、勉強したいと、思います。
今度の、所用が有って、火曜日は、会社を、休む予定なので、橋詰さんを、全部、拝見できそうです。
では、明日、テレビで、拝見できるのを、楽しみにしています。
投稿: 武ちゃん | 2008年2月17日 (日) 14時34分
はじめましてです。
毎日、楽しみに見ています。
通勤手段が自転車ORバイクOR電車なので、
朝の天気予報は必見なのです。(^_^)
この前テレビで気象予報士カレンダーがあることを知って、
買おう買おうと思っていたのですが、
今日ようやく注文しました。
届く頃には2月も終わってしまうかもですが、、、
では、お仕事頑張ってくださいませ。
投稿: かずっち | 2008年2月17日 (日) 22時18分
5週あっという間でしょうか、ラストスパートがんばってるんだなあとTVをつけます。公演はぜひ観たくなりました さてその日に仕事が入ってなければ銀色の翼に乗って行きます。
投稿: ハンス | 2008年2月21日 (木) 07時24分
雨水を迎えて、だんだん暖かくなってきましたねw
次回は、「Nice to meet you!」まで、頑張ってみますかw?
たしか…、上智大の…。
ゴホン! ゴホン! 咳き込んじゃったよw…。
投稿: ♪やまっち3♪ | 2008年2月21日 (木) 17時31分
はじめまして、橋詰さん!
二月15日の朝の外国人の方は私!やはり私の日本語力がちょっと。。。
このブログが見つけたばかりです!もしパニックされた本当に本当にすみませんでした!!!
まだ毎日「おはよう日本」を良く見ています!
私のすごかった日本旅行の写真:
http://www.flickr.com/photos/lazarolazo/collections
15日のページには「おはよう日本」の気象予の写真があります。
また、あの日が話すことをもらってありがとうございました!
ラゾラザロ
ps。
今日が小郷知子さんの最後ですか?小郷さんもすばらしいです!
投稿: Lazaro | 2008年3月28日 (金) 10時34分