「おはよう日本」卒業記念写真集!
きょうは花冷え、花曇り、そして花に雨の一日となりました。
少し寒い中でしたが、母と近所の公園にお花見に行きました。
大勢の人で賑わう桜の名所もいいけれど、こういうのんびりとしたお花見もいいなあ、と思いました。
さて、昨日予告しました「おはよう日本」卒業記念写真集(?)です。
3月28日、2007年度最終日の様子を写真満載でお送りします!
「おはよう日本」のキャスターは皆とても仲が良くて、放送の後はいつも皆で朝ごはんを食べに行きます。
でも、その朝ごはんもこの日が最後、以前のキャスターも加わって、いつも以上ににぎやかな朝ごはんになりました。
そして、この日はサプライズがありました
今回「おはよう日本」を離れるキャスターはたくさんいますが、中でも東京のNHKを離れる松尾さんと私に、FD(フロアディレクター)やADの皆がプレゼントを作ってくれたのです
プレゼントは手作りのカレンダー(全員の誕生日入り)でした。
表紙はこんな感じです。
表紙を開くと、中には思い出の写真がいっぱいでした。
さらに、特製ケーキが
私たち、豪快にいただきました
しかし松尾さん、その食べ方は…
そのほかにも、たくさんのお花やプレゼントをいただきました。
NHKにお花を送ってくださった皆様も、ありがとうございました
カトちゃんからは猫の柄のハンカチとスタバのマグカップをいただきました
マグカップは、以前一緒にスタバに行った時に、私が「かわい~」と吸い寄せられるように見入っていたのをしっかり覚えていてくれたようです。ありがとう
以前に4時台の放送でご一緒していた寺澤敏行アナウンサーからは、石鹸とバスソルトとハンドクリームのセットをいただきました。
そして、中継スタッフの五十嵐さんからは皮細工の小物入れをいただきました。なんと手作りですお天気にちなんで蓋には太陽の柄
が入っていました。ありがとう
大切にします
災害・気象センターの皆様からは美容グッズのセットを、山本志織ちゃんからはかわいい髪飾りをいただきました。
これで女に磨きをかけなくては…
続いて、皆さんとの記念写真をまとめて掲載します!
まずは、おはよう日本キャスターの皆様、スタッフの小関ちゃん、FDのさとちん、くじらちゃんと。
同い年、スポーツキャスターの大蔵さんと。
ちなみに写真のテーマは「決め顔」です
そして、NHKワールドのスタッフ、高井晃くん(一緒に仕事をすることはありませんでしたが、実は10年来の友達です)、キャスターの山本ミッシェールのぞみさんと。
いつもステキな衣装を用意してくれた衣装の関根さん、板さん、福田さんと。
気象キャスターとして一番お世話になりました、災害・気象センターの皆様と。
そして、カトちゃん、中継スタッフの皆様、カメラマンの皆様と。
28日は非番の方まで駆けつけてくださいました
この4年間、ほとんど辛さも感じることなく、楽しくお仕事をすることができたのは、すてきな人たちに囲まれていたからだなあと思います。
何度言葉にしても足りないくらい、感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様、すばらしい4年間をありがとうございました…
さて、あすからは新年度がスタート、私にとっても新しい毎日がスタートします。
そこで、あと2時間あまりになりましたが、本日30日にこのブログを見てくださっている方にお願いです。
首都圏にお住まいの方は、あす(31日)、ぜひ出勤前にこのブログをチェックなさってください
それでは、また明日
« 4年間を振り返って&新年度に向けて | トップページ | 新年度のお知らせ・その2 »
橋詰さま
今日は、午後から雨、今、仕事が終わり帰宅した所
です。「でも、先週の日曜日の公演は、天気で良かったなあ。皆さんの日頃の行いの賜物かな」、とあの熱気をなつかしく思い出しながら、プログを観ると、最後に何やら意味ありげなコメント・・・
明日は、月曜日なので、朝が早いのですが、と言っても
これまでの朝早い橋詰さんと比べると、ずっと遅いの
ですが、明日の朝がとても楽しみです!
投稿: Mitsu | 2008年3月30日 (日) 22時28分
『おはよう日本』祝卒業記念写真集~~!!
いいですねー、ホントに皆さん楽しそうですね。
これで終わり…という寂しさもあるけど、それよりも
『祝!卒業!!』という気分でいきたいものですよね。
でも、ホントーに写真大満載で、見る方もとても嬉しいです。
普段、画面を通じて見ていた方々の、素の表情がとってもいいですね。
皆さんの新しいスタートが良いものになるといいですね。
投稿: せいべー | 2008年3月30日 (日) 22時29分
こちらこそ、毎朝素敵な笑顔をありがとうございました。
そして、4年間お疲れ様でした。
またいつか、テレビで尚子さんの笑顔に会えることを祈っています。
投稿: JIN | 2008年3月30日 (日) 23時23分
橋詰さん、ホントに4年間お疲れさまでした。
素晴らしい人たちに囲まれてのお仕事だったようで
凄く羨ましいです。
どの写真も微笑ましくて、愛嬌もあって
その場の楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
今日から新年度ですね。
東京のNHKを離れる松尾さんをはじめ
全キャスター陣、スタッフの皆さん
そして誰よりも橋詰さんのご活躍ご健闘を
お祈り申し上げます。
投稿: まさと | 2008年3月31日 (月) 02時11分
橋詰さん、4年間お疲れ様でした。
最後が素敵な笑顔だったので、ホッとしました。
明日の朝も習慣通りに「おはよう日本」を観ると思いますが、その時に初めて寂しさを感じるのでしょうね。
卒業記念写真集、楽しく拝見しました。
本当に素敵な人たちに囲まれて仕事をなさっていたのですね。
松尾さんをはじめ、何人かの方々は先の公演にもいらしていたので、仲の良さは感じていました。
これからも応援しますので、新たな生活で頑張って下さい。
まずは明日の朝、出勤前にここをチェックしたいと思います。
投稿: TakeFuji | 2008年3月31日 (月) 02時13分
橋詰さん、こんにちは。
「おはよう日本」卒業記念写真集のご掲載ありがとう
ございます、まさに圧巻ですね
TVを通じては決して見ることの出来ないオフショット
の数々、見ごたえありすぎですっ
(特に、松尾アナ
)
まさに、苦楽を乗り越えてきた同士だからこそ、一
枚、一枚のお写真が輝いて見えるのでしょうね。
橋詰さんにとりましても新年度がスタートする本日
は、あいにくの雨模様で気温もあまり上がらない様
です。
体調には十分お気を付けて、好スタートが切れます
ように!
PS:ブログの最後のコメント、なにかサプライズが
待っている予感

私も朝 ブログチェックをするのが楽しみです!
投稿: あうちゃん | 2008年3月31日 (月) 02時50分
橋詰さん。放送後の朝ごはんっておいしいでしょうね。4年間苦労を共にした方たちとの3月28日の食事会。楽しそうですね。和気藹々って感じです。その仲間ともお別れって悲しいでしょう?当たり前か・・・・・(^^; 橋詰さん。みなさんに愛されてるんですね。
松尾アナってひょうきんですね。松尾さんが小郷さんからバトンタッチする時にコケそうになった事がありましたが、僕はああ言うハプニングって好きです。その方が人間らしくていいじゃないですか(すみません・・・・・)。
僕も毎朝ブログをチェックしますよ。
投稿: としょ間諜 | 2008年3月31日 (月) 05時56分
楽しい写真,満載ですね!ありがとうございます!
橋詰さんがこんなにたくさんの素敵な方々に囲まれながら「おはよう日本」でお仕事されていたのがとてもよく伝わってきますね(^^
それが放送での短い気象情報・中継の中にもにじみ出ていたような気がします.
いま,リニューアルされた「おはよう日本」を4:30から見ています.
橋詰さんのいつもの「おはようございます」の声と笑顔がないのは,やっぱり寂しいですね…
でも,いつかはそういう日が来るもの.
新しい場所,新しい生活に,前向きに進んでいかないとですね!
投稿: 北の青空 | 2008年3月31日 (月) 07時36分
橋詰さん、4年間お疲れ様でした。今週から橋詰さんの笑顔が見れず、とても残念です。中央線は乗らないし、たまに乗る京浜東北線はモニター付いてないような・・・。講演も都合がつけば行くようにしますね。またテレビにご出演の時はお知らせ下さいね。
そういえば、4年間橋詰さんのお天気コーナー観てきましたが、第1回目の放送は観ていないなぁ。それが心残りです・・・。初めの頃はネットで検索してもあまりヒットせず、2006年の6月に検索したら、いつの間にかブログが始まっていて・・・。毎朝のチェックが楽しみになりました。取り留めの無い文章になってしまいました・・・。これからも体に気を付けて頑張って下さい。
投稿: thunder storm | 2008年3月31日 (月) 09時50分
おはようございます。写真集見ました。松尾アナがあんなにひょうきんな人だとは思いませんでした。たくさんの人が橋詰さんとの別れを惜しんで駆けつけたみたいですね、それだけ橋詰さんは周囲の人達に愛されていたんですね、これからも応援していきますので頑張って下さい。
投稿: 大魔神 | 2008年3月31日 (月) 09時55分
橋詰さん,たくさんの写真を載せていただき,
ありがとうございました。
心が温かいスタッフとともに,いい仕事をされて
いたことが伝わってきました。
これからも,このつながりを大切にしていって
くださいね。
松尾さんの表情も,とってもおちゃめですね。
福岡に行くことがあれば,松尾さんの放送も
見たいです。
では,橋詰さんの4月からも充実したものと
なりますように応援しています。
投稿: のぶゆき | 2008年3月31日 (月) 10時24分
写真を見るだけで皆さんの温かさが伝わってきました。
それにテレビでは見られない極々自然な皆さんの笑顔や表情も素敵でした。
記念写真、ありがとうございました。
投稿: かっちゃん | 2008年3月31日 (月) 22時41分
おはよう日本歴は浅めで去年から見始めました。松尾アナと首藤アナの6:30から始まる小話結構好きでした。(途中からなくなって残念)その後すぐ『橋詰さ~ん、』て呼んで、松尾アナか橋詰さんのどちらかが突っ込み入れてて、見る度に仲良さげで楽しそう~と見てました(^o^) 家でも松尾アナは何故あんなに日焼けしてしかもテカっているのか、冬なのに何故黒い?^^;などよく話してました。掲載の写真を見ていると自分も友達の一人か?と錯覚するくらい楽しませて頂きました!橋詰さん本当にお疲れ様でした!新天地でもまた頑張って下さい。またブログ寄らせて貰います~
投稿: ととろ | 2008年4月 1日 (火) 15時33分