« ルドルフ | トップページ | 神戸旅行記♪ »
昨日から神戸に来ています!
天気にも恵まれて昨夜は100万ドルの夜景を満喫しました(*^_^*)
今夜には帰るので、旅行記は後日ゆっくり書きたいと思います!
神戸の夜景は有名だけど橋詰さんのおすすめ夜景ありますか
投稿: オキ | 2008年5月 8日 (木) 17時57分
神戸の者です。見慣れた写真だと思ったら新神戸駅ですね。今日は暑かったですね。100万ドルの夜景、1000万ドルといわれることもあります。 神戸の海洋気象台は以前、山の手にあったのが今は海沿いにあります。気温とかも微妙に違いそうです。
投稿: | 2008年5月 8日 (木) 18時21分
写真が見られまして何だか嬉しい気分です。 神戸は若い頃(20年弱くらい前)仕事でよく行きました。新神戸駅は、その神戸出張の玄関にあたるところでしたので、私にとっても否応なく第一印象として記憶に刻まれることになりました。 山側にはついに行くことはありませんでしたが、六甲の方だとの漠然とした印象が今でも割りに新鮮です。決まって向かう海側は、関東の横浜だったらあの辺りかな、などと思いつつ、三宮や元町を越え和田岬の辺りまでが出張時の守備範囲でした。 と、いうわけで、旅行記を楽しみにしています。(お食事やお土産はやっぱりいつもどおりだったのかしら。)
投稿: 長谷部 | 2008年5月 8日 (木) 22時08分
神戸に行ったんですか、俺は出張で大阪にはよく行くんですが神戸は支社がないので行ったことないんです。旅行記楽しみにしています。
投稿: 大魔神 | 2008年5月 8日 (木) 22時34分
おはようございます。
旅行は神戸だったんですね。 美味しいものがたくさんありますよ~ 中華にステーキは特におすすめです。
神戸から京都までは非常に交通網が発達しており便利です。 足を延ばせば、有馬温泉とか奈良も行動範囲ですね。 (来年は神戸~奈良がさらに便利になります。)
しっかり、楽しんでください。 でも、明日は雨みたい
投稿: 広島の大ファン | 2008年5月 9日 (金) 07時52分
神戸は見どころ満載ですね。僕は北野の異人館めぐりが好きです。 ラインの館や風見鶏の館、坂道をフーフー言いながら歩いてました。 食べ物。ケーキが出るのかアイスが出るのか、次回エントリー期待しています
投稿: ken | 2008年5月 9日 (金) 21時04分
こんばんは。大変ご無沙汰しちゃっています。 まさか橋詰さんのブログで神戸の景色が見れるとは思っていませんでした(^^) そうなんです、僕は今東京へ単身赴任中でして。 地元は神戸なんです。 旅行記、楽しみにしています。
明日は冷たい雨になりそうですね。
投稿: かっちゃん | 2008年5月 9日 (金) 21時42分
今晩は、お土産を尚子さんの会社に送った海の上の子猫です。 神戸の街は良いですね!!美味しい食べ物も有りますしね!! お洒落な異人館も在りますしね!!尚子さんもドレスアップしたら善いですね!!
投稿: 青森 淳(ブログ名海の上の子猫) | 2008年5月10日 (土) 00時06分
橋詰さん 神戸の旅 満喫なさいましたか? 私は 以前 風見鶏の館『神戸異人館』に行ったことが有ります。 次回の 旅行記楽しみにしています。
投稿: 武ちゃん | 2008年5月10日 (土) 08時01分
懐かしい駅の写真をありがとございます。
旅行記を楽しみにしています。
投稿: もと | 2008年5月10日 (土) 23時01分
新神戸は山と山に挟まれた不思議な駅ですよね。 仕事でしか神戸に行ったことがないので今度は是非観光でいってみたいです。 報告楽しみにしています。
投稿: こぶへい | 2008年5月11日 (日) 00時51分
ちわっ\(^-^)/ コメントの投稿順序が逆になってすみません(^^;
あたしは神戸には行ったことがないと思ってたんですが・・・ 思い出しました
子供の頃、『ポートピア81』っていう博覧会に行ったような気がします。 残念ながらほとんど記憶に残っていませんが(>_<) 27年前ですからねぇ あの頃のあたしは○○才、尚子さんは・・・生まれてないことにしときましょう
投稿: マコト@横浜のオッサン | 2008年5月12日 (月) 11時02分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 神戸!:
神戸の夜景は有名だけど橋詰さんのおすすめ夜景ありますか
投稿: オキ | 2008年5月 8日 (木) 17時57分
神戸の者です。見慣れた写真だと思ったら新神戸駅ですね。今日は暑かったですね。100万ドルの夜景、1000万ドルといわれることもあります。
神戸の海洋気象台は以前、山の手にあったのが今は海沿いにあります。気温とかも微妙に違いそうです。
投稿: | 2008年5月 8日 (木) 18時21分
写真が見られまして何だか嬉しい気分です。
神戸は若い頃(20年弱くらい前)仕事でよく行きました。新神戸駅は、その神戸出張の玄関にあたるところでしたので、私にとっても否応なく第一印象として記憶に刻まれることになりました。
山側にはついに行くことはありませんでしたが、六甲の方だとの漠然とした印象が今でも割りに新鮮です。決まって向かう海側は、関東の横浜だったらあの辺りかな、などと思いつつ、三宮や元町を越え和田岬の辺りまでが出張時の守備範囲でした。
と、いうわけで、旅行記を楽しみにしています。(お食事やお土産はやっぱりいつもどおりだったのかしら。)
投稿: 長谷部 | 2008年5月 8日 (木) 22時08分
神戸に行ったんですか、俺は出張で大阪にはよく行くんですが神戸は支社がないので行ったことないんです。旅行記楽しみにしています。
投稿: 大魔神 | 2008年5月 8日 (木) 22時34分
おはようございます。
旅行は神戸だったんですね。
美味しいものがたくさんありますよ~
中華にステーキは特におすすめです。
神戸から京都までは非常に交通網が発達しており便利です。
足を延ばせば、有馬温泉とか奈良も行動範囲ですね。
(来年は神戸~奈良がさらに便利になります。)
しっかり、楽しんでください。
でも、明日は雨みたい
投稿: 広島の大ファン | 2008年5月 9日 (金) 07時52分
神戸は見どころ満載ですね。僕は北野の異人館めぐりが好きです。
ラインの館や風見鶏の館、坂道をフーフー言いながら歩いてました。
食べ物。ケーキが出るのかアイスが出るのか、次回エントリー期待しています
投稿: ken | 2008年5月 9日 (金) 21時04分
こんばんは。大変ご無沙汰しちゃっています。
まさか橋詰さんのブログで神戸の景色が見れるとは思っていませんでした(^^)
そうなんです、僕は今東京へ単身赴任中でして。
地元は神戸なんです。
旅行記、楽しみにしています。
明日は冷たい雨になりそうですね。
投稿: かっちゃん | 2008年5月 9日 (金) 21時42分
今晩は、お土産を尚子さんの会社に送った海の上の子猫です。 神戸の街は良いですね!!美味しい食べ物も有りますしね!! お洒落な異人館も在りますしね!!尚子さんもドレスアップしたら善いですね!!
投稿: 青森 淳(ブログ名海の上の子猫) | 2008年5月10日 (土) 00時06分
橋詰さん 神戸の旅 満喫なさいましたか?
私は 以前 風見鶏の館『神戸異人館』に行ったことが有ります。
次回の 旅行記楽しみにしています。
投稿: 武ちゃん | 2008年5月10日 (土) 08時01分
懐かしい駅の写真をありがとございます。
旅行記を楽しみにしています。
投稿: もと | 2008年5月10日 (土) 23時01分
新神戸は山と山に挟まれた不思議な駅ですよね。
仕事でしか神戸に行ったことがないので今度は是非観光でいってみたいです。
報告楽しみにしています。
投稿: こぶへい | 2008年5月11日 (日) 00時51分
ちわっ\(^-^)/
コメントの投稿順序が逆になってすみません(^^;
あたしは神戸には行ったことがないと思ってたんですが・・・
思い出しました
子供の頃、『ポートピア81』っていう博覧会に行ったような気がします。

残念ながらほとんど記憶に残っていませんが(>_<)
27年前ですからねぇ
あの頃のあたしは○○才、尚子さんは・・・生まれてないことにしときましょう
投稿: マコト@横浜のオッサン | 2008年5月12日 (月) 11時02分