沖縄に行ってきました!
きょうは東海~東北の梅雨明けが発表され、いよいよ全国的に本格的な夏が始まりました
それにしても、本当に暑いです
先日、沖縄に行ってきました
台風7号の間接的な影響で激しい雨が降ったりやんだりと天気はあいにくでしたが、お蔭で急に降っては晴れ間が広がる亜熱帯性の雨を体験できました
観光で行った訳ではないのであまりのんびりはできなかったのですが、それでも沖縄まで来て何もしないで帰る訳にはいきません
しっかり観光名所は見学させていただきました
おいしいものも色々いただきました
で、お土産もいっぱい購入しました
沖縄に行ったのは大学生の時以来でしたが、気候も街の雰囲気も違う土地でリフレッシュさせていただきました。
あ…きちんとお仕事もしてきましたので、念のため(笑)
元気をチャージして、これから「健康気象アドバイザー認定講座」の最終日に行ってきます。
実は再来週、「健康気象アドバイザー認定講座を受講して」というテーマで講演をさせていただくことになり(詳しくはこちらをご覧ください)、今かなり大変な状況に追い込まれています…3月1日に引き続き、またもや専門家の先生方を前に…何を話せばいいのでしょう…
認定に向けたレポート提出も頑張らなくては
この夏は、受験生の時以来の「勉強の夏」になりそうです
とりあえず、その前に、あすは側転を頑張ります
« Q&A 第3回 | トップページ | 観ること。演じること。 »
何だかバタバタしていて,とってもお久しぶりの
コメントになってしまいました。
沖縄は,今年1月に修学旅行の引率で初めて
行ってきました。
観光名所の写真の最初4枚は,あの場所で
撮ったのだと手に取るようにわかりました。
気候区としては,亜熱帯になるんですよね?
8月2日に講演になるんですね。
その日は,時間的にギリギリなんですが,
可能だったら,また,橋詰さんのお話を
伺いたいです。
投稿: のぶゆき | 2008年7月19日 (土) 13時09分
側転うまく出来るといいですね。
レポートと講演頑張って下さい。
投稿: 大魔神 | 2008年7月19日 (土) 21時10分
そうですか、沖縄だったんですね
沖縄は海が綺麗だし、見学したいスポットも多いし、料理も美味しいですよね。だから何度行っても沖縄は楽しいです。
尚子さん、本当にご多忙ですね。体に気を付けて頑張って下さい。私も尚子さんからいただいたパワーで、暑さを乗り切っていきたいと思います。では
投稿: 大ちゃん | 2008年7月19日 (土) 22時42分
テレビ画面から消えてやがて4ヶ月悶々とした日々を
送っています、尚子さんなしでは生きていけない小生
です、1日も早く全国のファンに素晴らしい容姿を見せてくださいお願いします。
投稿: 尚子さんの大ファン | 2008年7月21日 (月) 11時16分
今晩は、沖縄に行ったのですか!!羨ましいですね!! 忙しいなかの観光も良いものですね!!集中出来るからね。水族館に行きたいですね!!船から、野生の魚は見れるけれどもね!! 尚子さんの水着姿の写真は無いですが、沖縄の海で泳がないのは勿体無いですよ!! 後、側転頑張ってね!!
投稿: 青森 淳(ブログ名海の上の子猫) | 2008年7月21日 (月) 22時47分
いいですねぇ、沖縄ですか。
私は今週は世界の亀山に滞在中です。
とはいえ、亀山はなーーんにも無いところです。
駅舎も懐かしさ溢れる風貌で、降り立った瞬間タイムスリップしたようです。
さて、側転といえば今日家に残してきた我が子が
バトンの発表会で側転を披露したはずなのですが・・・
結果はまだ聞いておりません。
投稿: こぶへい | 2008年7月21日 (月) 23時21分
8月2日ですか!
お仕事しつつ、講演の準備をするのは大変だと思います。でもきっと、楽しい講演とすべく、がんばってくださることでしょう!
僕はその日は、町会の盆踊りの運営をしながら、橋詰さんの講演の成功を祈っています♪
投稿: 1031 | 2008年7月23日 (水) 01時18分