バイオクリマ研究会、講演会
本日のバイオクリマ研究会での講演、無事に終了しました
生気象の専門家の先生方の前で私が生気象の講演をするというのは、まさに「釈迦に説法」です
でも、生気象学1年生の立場から、「健康気象アドバイザー認定講座」を受講して学んだこと、考えたこと、今後取り組んでいきたい課題などについてお話をさせていただきました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました
(講演の様子は写真でご紹介しようと思ったのですが、プロジェクターを使ったために会場が暗くてあまりいい写真が撮れませんでした。すみません)
講演会終了後の打ち上げでは、先生方のお話を色々と伺いました。
生気象学はまだまだ研究段階の部分も多くて、でも今後健康情報をお伝えしていくにあたってはとても重要な役割を果たす分野だと思います。
私自身も気象情報・健康情報の伝え手として何ができるかを考えながら、一層の勉強を積んでいかなくてはと感じました。
まずは、「健康気象アドバイザー」認定の課題であるレポート提出を頑張ろうと思います
そうそう、右下の「おすすめサイト♪」欄に健康気象情報のWEBサイト、「バイオウェザーサービス」を追加しました。
住んでいる地域や知りたい情報をクリックすると、自分だけの健康気象情報を確認できます。
生気象に関する情報も満載ですので、ぜひご覧ください
P.S.
昨日、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の来年のキャストが発表になりました。
泉見洋平さんはマリウス役続投、そして、前回アンサンブルだった松原剛志さんはアンジョルラス役に決まったそうです
昨年「次回公演ではぜひアンジョルラスで拝見したいです♪」なんて書いていたら本当に実現してしまいました嬉しいですね~
どうやら来年も「レ・ミゼラブル」に通い詰めることになってしまいそうです
キャスト発表について、コメント欄やメールで早速知らせてくださいました皆様、ありがとうございました
« ミュージカル体験塾、中間発表会 | トップページ | 「トレインクリニック」9月分撮影♪ »
講演会、お疲れ様でした
よい写真が撮れなかったとのこと…。でも尚子さんの奮闘ぶりがしっかり目に浮かびます。暑い毎日ですから、少しでもゆっくり過ごして下さいね
投稿: 大ちゃん | 2008年8月 3日 (日) 22時41分
講演会お疲れ様でした。ミュージカルと言えば先日愛華みれさんが病を克服しミュージカルに出演するという記事がとある新聞に載ってました。愛華さんと言えば橋詰さんが見に行った吉川晃司主演のミュージカルセンポで吉川晃司演じる主役の妻役で出演予定が直前で病が発覚し降板、それ以降治療に専念しつい先日復帰されたそうです。みれさん復活のミュージカル見に行こうと思ってます。
投稿: 大魔神 | 2008年8月 4日 (月) 01時06分
書き込みが遅くなりましたが,
講演,お疲れさまでした。
すべての会に出席され,多くのことを学び,
その話の概要が伝わってきましたよ。
1年生としてのフレッシュな視点も,
研究者の先生方にとって発見があると
思います。
昨日は,「ストレスに強い子どもを育てる」
という研修を受けてきました。
心理学的テーマですが,メンタル面として,
生気象でも扱えるのかな?
投稿: のぶゆき | 2008年8月 7日 (木) 15時24分