B級グルメ満喫♪
先週は2泊3日で北九州の小倉に行ってきました
私にとって、小倉はすっごくツボな街でした
まずは、駅前にかなり大きなアーケード商店街があるんです。
実は私、アーケード街が大好きです
そして、北九州はちょっとしたものが美味しい、B級グルメの街なんです
たとえば、酒喜彩膳「遊」というお店でいただきましたランチセット、なんとこのボリュームで890円なんです
お味はもちろんでした
他にも、地元の方に北九州限定のおすすめ店を紹介していただきました。
まずは「シロヤ」、ケーキとパンのお店ですが、何よりびっくりするのはそのお値段の安さです
若干小振りではありますが、ちゃんと店内で作っている焼きたてパンで美味しいんです
カステラやバームクーヘンはなんと30円でした!
ちなみに私はこの3品を購入しました。しめて270円…安すぎです
次に豚まんの「揚子江」、うっかり品物の写真を撮り忘れましたが、大きくて中身もいっぱいで、ボリューム満点でした
それから、サンドイッチ屋さんの「OCM」、ちょっとアメリカンな雰囲気でなかなかオシャレです
具材を2種類選ぶことができて、私はハンバーグとクリームチーズにしました。
大きめのパンにたっぷり具材が入っていてこのボリュームです。お腹いっぱいになりました
パン好きな私にとって、小倉はすっかりお気に入りの場所になりました
また行く機会があるといいなあ…
« ピンチですΣ( ̄ロ ̄lll) | トップページ | お誕生日♪ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/178984/44727894
この記事へのトラックバック一覧です: B級グルメ満喫♪:
今回はBグルレポートできましたか
2年前私も仕事で行きました。駅周辺を探索、安くて美味しいという印象が残ってます。
小倉は「焼きうどん」発祥の地ですね。お味はいかがでしたか。
投稿: やまちゃん | 2009年4月20日 (月) 06時50分
おはようございます。
小倉でのお仕事も無事に終わられたんですね。
お食事も楽しまれたようで、よかったです。
それより、ピンチは脱したのかな
そちらの方が、心配なんですけど、....
投稿: 広島の大ファン | 2009年4月20日 (月) 07時51分
グルメリポート
ありがとうございます
小倉と言えば、その近くの門司にあるレトロ地区で、去年、焼きカレーを食べました。船
を改造したレストランで雰囲気もよく、美味しかったです。生ビール
も…
投稿: 大ちゃん | 2009年4月20日 (月) 21時19分
ピンチは脱したのだと信じてます。少なくとも構想は固まったのではないかしら。私が同じ立場ならば、この手の記事アップは現実逃避の顕われですが、橋詰さんはそんなことはないだろうと思います。
それにしても安くて美味しそうなものがたくさん並びましたね。満喫ぶりがほとばしっていますよ!
ところで、北九州といえば、NHKの松尾アナウンサーが『おはよう日本』に先日リポーターとして出演されていて懐かしくなりました。それで、何かのきっかけで橋詰さんも…などと勝手なことまで連想してしまいました。
投稿: 長谷部 | 2009年4月20日 (月) 22時16分
B級グルメ、良いですね。「混んでて落ち着かないA級」と「落ち着いて食べられるB級」、どちらを選ぶかと言ったら、私は間違いなくB級です。富士宮やきそばなど、B級として売り出しており、最初見た時はびっくりしました。
小倉でパンと言えば「小倉パン」でしょう!、と勝手なツッコミを入れて、楽しく拝見致しました…(^_^;(←すみません。発音も違うし、オヤジギャグですので、無視して下さいね(^_^;)
投稿: 山愚痴 | 2009年4月21日 (火) 14時54分
やまちゃんさま
小倉は「焼きうどん」発祥の地なんですね。知らなかったです

次回は焼きうどんを食べなくっちゃ
広島の大ファンさま
ピンチは…まだ脱していません

明日一日、パソコンと格闘です
大ちゃんさま
門司はまだ行ったことがありませんが、港町は大好きなので行ってみたいですね~

焼きカレーも大好きなので
長谷部さま
ピンチは…まだ脱しきれていないです
何となく構想は出来上がりましたがまだ全然形になっていません
現実逃避、入っていると思います
しちゃいました
実は、小倉には福岡経由で行ったのですが、地下鉄の中で松尾さんの番組のポスターを見かけ、思わず
山愚痴さま
次回北九州に行く機会があったら、シロヤで小倉パンを買いたいと思います(笑)
投稿: ひさこ | 2009年4月21日 (火) 23時48分
小倉出身の中年です。
小倉はおいしい食べ物が多いんですよね。
シロヤのパンは大好きで写真で一番下にあった「サニーパン」が一押しです。
「揚子江」の豚まんも美味しいですよね。
冬だとフグが美味しいですよ。
「かばた」の辛子明太子も絶品です。
次回行かれたら是非買ってみてください。
大阪に転勤して、山手線内の橋詰さんのビデオが見られないのが残念です。
投稿: 小倉っ子 | 2009年4月25日 (土) 19時43分
小倉っ子さま
サニーパン、おいしかったです
甘党なもので、練乳たっぷりな所が気に入りました

フグと「かばた」の明太子、次回チャンスがあったらトライしてみたいと思います
投稿: ひさこ | 2009年4月27日 (月) 16時16分