« 新年度! | トップページ | ぽかぽか陽気♪ »
きょうは絶好のお花見日和でしたね私も母とお花見に行きました ここは地元の人だけが知る穴場スポットで、すっごく素敵な場所なんですが、混雑していないんです。人込みが苦手な私のお花見は、ここ数年ずっとこの場所です。(隠れスポットなので、場所はお知らせできないんですけどね)温かい日差しの下、のんびりとした時間を過ごしてリフレッシュできました
おはようございます。
広島も桜が満開でした。
私の住む廿日市は宮島があり、桜の名所となっていて 桜を上回る人、人、人。
夜、観光客が帰り静かになって、夜桜見物をしました。
広島にも隠れスポットはありますが、近辺に駐車場がなく、花見弁当とはいかないようです。
橋詰さんは素敵な時間を過ごされたようですね。
投稿: 広島の大ファン | 2009年4月 6日 (月) 07時07分
人ごみを避けてのお花見、いいですよね。私も土日は家族と過ごせましたので、下の娘の初花見として桜を観に妻と上の娘と4人でごく近場に出かけてまいりました。 ところで、私も人ごみは苦手です。街中もですが通勤電車も同じで、現在も尚子さんの番組を見られなくなった電車の5分間を除き快適で助かっています。反対方向は満員電車で気の毒に思いつつ、我が身に授かった恩恵に感謝しております。
投稿: 長谷部 | 2009年4月 6日 (月) 08時13分
こんばんは。お花見にいらっしゃいましたか。私は、5日、仕事帰りに少々遠回りして、京浜東北線に乗車、最後のトレインクリニックを拝見して参りました^^ 気象と医療とのクロスオーバー、面白かったですね。玄関に前線がある、と言うお話しが一番印象に残ってますね。
投稿: 山愚痴 | 2009年4月 6日 (月) 17時18分
絶好のお花見日和でしたね。
私も日曜は4年ぶりに会う広島在住の知人に会うため東広島へ遠征、広大近くの公園でお花見をしてきました。 手作りのお弁当はまた格別でした!
投稿: やまちゃん | 2009年4月 6日 (月) 20時25分
広島の大ファンさま
広島の桜も素敵そうですね一度桜のシーズンに行ってみたいです
長谷部さま
ご家族でのお花見、楽しまれたようで何よりです 通勤ラッシュ、本当に大変ですよねラッシュと反対方面へのご出勤、すごくラッキーだと思いますよ
山愚痴さま
ラストトレインクリニック、見てくださってありがとうございました 「玄関前線」は私も思い出深いです
やまちゃんさま
手作りのお弁当、いいですね~ 私も昔、10ヶ月ほどOLをしていた時にはお弁当を作っていました。 今度のOFFは手作りお弁当で出かけてみようかしら
投稿: ひさこ | 2009年4月 7日 (火) 13時29分
尚子さーん 久しぶりです
尚子さんが住んでる所も、桜がきれいそうですよね あたしの近所も行く場所、行く場所桜が満開ですよ 緑道とか桜道です(笑) もうぽかぽか陽気ですね またレッスン一緒になったら構ってください
投稿: みすず | 2009年4月 7日 (火) 22時48分
みすずちゃん
初コメントありがとう そう、トレインクリニック、終わっちゃったんですよ~ でも、これからもまだまだ若い!って思ってもらえるよう頑張ります(笑) ではまたレッスンで
投稿: ひさこ | 2009年4月 7日 (火) 23時37分
ここ最近が一番のお花見日和ですね~(^^)勤務先の近くの河原の桜も満開です。
学校の入学式もちょうど今ごろで、新入生にはちょうど良かったのではないでしょうか?(^-^)
投稿: たかし@WV | 2009年4月 8日 (水) 23時48分
たかし@WVさま
やっぱり入学式に葉桜は淋しいですし、今年の新入生はラッキーでしたね 四国の桜も素敵でした
投稿: ひさこ | 2009年4月11日 (土) 13時54分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: お花見♪:
おはようございます。
広島も桜が満開でした。
私の住む廿日市は宮島があり、桜の名所となっていて
桜を上回る人、人、人。
夜、観光客が帰り静かになって、夜桜見物をしました。
広島にも隠れスポットはありますが、近辺に駐車場がなく、花見弁当とはいかないようです。
橋詰さんは素敵な時間を過ごされたようですね。
投稿: 広島の大ファン | 2009年4月 6日 (月) 07時07分
人ごみを避けてのお花見、いいですよね。私も土日は家族と過ごせましたので、下の娘の初花見として桜を観に妻と上の娘と4人でごく近場に出かけてまいりました。
ところで、私も人ごみは苦手です。街中もですが通勤電車も同じで、現在も尚子さんの番組を見られなくなった電車の5分間を除き快適で助かっています。反対方向は満員電車で気の毒に思いつつ、我が身に授かった恩恵に感謝しております。
投稿: 長谷部 | 2009年4月 6日 (月) 08時13分
こんばんは。お花見にいらっしゃいましたか。私は、5日、仕事帰りに少々遠回りして、京浜東北線に乗車、最後のトレインクリニックを拝見して参りました^^ 気象と医療とのクロスオーバー、面白かったですね。玄関に前線がある、と言うお話しが一番印象に残ってますね。
投稿: 山愚痴 | 2009年4月 6日 (月) 17時18分
絶好のお花見日和でしたね。
私も日曜は4年ぶりに会う広島在住の知人に会うため東広島へ遠征、広大近くの公園でお花見をしてきました。
手作りのお弁当はまた格別でした!
投稿: やまちゃん | 2009年4月 6日 (月) 20時25分
広島の大ファンさま
広島の桜も素敵そうですね
一度桜のシーズンに行ってみたいです
長谷部さま
ご家族でのお花見、楽しまれたようで何よりです
ラッシュと反対方面へのご出勤、すごくラッキーだと思いますよ
通勤ラッシュ、本当に大変ですよね
山愚痴さま
ラストトレインクリニック、見てくださってありがとうございました

「玄関前線」は私も思い出深いです
やまちゃんさま
手作りのお弁当、いいですね~

私も昔、10ヶ月ほどOLをしていた時にはお弁当を作っていました。
今度のOFFは手作りお弁当で出かけてみようかしら
投稿: ひさこ | 2009年4月 7日 (火) 13時29分
尚子さーん


久しぶりです
尚子さんが住んでる所も、桜がきれいそうですよね




あたしの近所も行く場所、行く場所桜が満開ですよ
緑道とか桜道です(笑)
もうぽかぽか陽気ですね
またレッスン一緒になったら構ってください
投稿: みすず | 2009年4月 7日 (火) 22時48分
みすずちゃん
初コメントありがとう


そう、トレインクリニック、終わっちゃったんですよ~
でも、これからもまだまだ若い!って思ってもらえるよう頑張ります(笑)
ではまたレッスンで
投稿: ひさこ | 2009年4月 7日 (火) 23時37分
ここ最近が一番のお花見日和ですね~(^^)勤務先の近くの河原の桜も満開です。
学校の入学式もちょうど今ごろで、新入生にはちょうど良かったのではないでしょうか?(^-^)
投稿: たかし@WV | 2009年4月 8日 (水) 23時48分
たかし@WVさま
やっぱり入学式に葉桜は淋しいですし、今年の新入生はラッキーでしたね

四国の桜も素敵でした
投稿: ひさこ | 2009年4月11日 (土) 13時54分