大阪にて
1週間の大阪滞在もいよいよあと1日となりました。
先週はぐずついたお天気でしたが、今週は晴れの日が続き、週の初めは30度前後まで気温が上がりました
猫ものんびりとひなたぼっこをしています
さて、先日、関西テレビのお天気キャスターとして活躍中の片平敦くんと会いました
片平くんとは2001年から2003年にかけて、TBSで仕事をしていた頃ご一緒させていただきました。
当時片平くんは大学生で、BSのニュース番組内の「キャンパスウェザー」という大学生が気象情報を伝えるコーナーのキャスターを担当していました。
大学生気象キャスターたちの中でも片平くんは一番の「お天気オタク」で、各地のアメダスを探す旅に行ったりしていました。
お天気キャスターになるために生まれてきたような人だなあと思っていましたので、関西テレビでの気象キャスターのお仕事が決まった時は自分のことのように嬉しかったのを覚えています。
会ったのは片平くんが大阪に行く前の壮行会以来、実に4年半ぶりでしたが、びっくりするくらい当時と全然変わっていませんでした(片平くんいわく、私も全く変わっていなかったそうです
)
TBS時代の思い出話や近況報告、さらには最近の気象情報について思うことなど色々と話が弾み、本当に楽しい時間でした。
片平くん、遅い時間までありがとう
大阪に滞在中は毎晩片平くんの気象情報を見ていたのですが、気象解説も、寒~いダジャレも(笑)、すっかり板についていましたよ
これからも関西を代表するお天気キャスターとして活躍してくださいね
ということで、この機会にお友達リンクを増やしました
片平くんのブログもぜひ訪問してみてくださいね。
気象予報士・片平敦の 風まかせお天気日記。
さあ、明日は久しぶりに東京に帰ります
« 正当にこわがること | トップページ | ご無沙汰しておりました »
懐かしい人…、さすがに片平さんのことは存じ上げなかったです。久しぶりにかわいい後輩の成長ぶりに触れて、感無量だったのではないでしょうか
尚子さんは片平さんにとって、厳しい先輩だったのですか

気をつけてお帰り下さい
投稿: 大ちゃん | 2009年5月14日 (木) 23時23分
大阪でのお仕事、お疲れ様でした。
もう、東京の自宅ですよね~
大阪では美味しいものたくさん食べたのかな~
東京に帰っても忙しくされているんでしょうね~
投稿: 広島の大ファン | 2009年5月16日 (土) 20時56分
こんにちは。お出かけになっていた大阪と兵庫は、大騒ぎになっていますね。
前回の記事「正当にこわがること」にあった「大切なことはパニックにならないこと、そして何よりも予防をすること」は大切なポイントだと思いました。特に、毒性がそれほど強くないと報じられているので、なおさら、冷静で賢明な対応が必要ですね。
ところで、石川県小松市で開かれた「第11回全国子供歌舞伎フェスティバル」に仕事で行き、先ほど戻ってきました。科白も所作も難しいのですが、日本の伝統文化に真剣に取り組む子供たち(小学生~高校生)の姿に、いつもながら感動しました。
ミュージカルもそうですが、人々に感動を与える舞台芸術をぜひ、盛んにして欲しいですね。
投稿: 斎藤 | 2009年5月17日 (日) 15時46分
こんばんは。
そういえば1週間の滞在にもかかわらず、お食事の話は片平さんとの楽しいひとときについてのみでしたね。立派に成長したかわいい後輩と旧交を温められた喜びが、何よりのご馳走だったのですね。
投稿: 長谷部 | 2009年5月18日 (月) 00時04分
関西お天気キャスターと言えば、福井敏雄さんと今出東二さん抜きには語れません。
片平さんも将来、両先輩のようにバラエティ出演も有り得ます。
金曜のちちんぷいぷいが全国ネットになったのに、今出さんが出演してないなんて…。
投稿: くもすけ | 2009年5月18日 (月) 22時59分
こんにちわ、初めまして!
NHKの朝の「おはよう日本」で、天気予報の時間を楽しみにしていました。
毎回の仕掛けが楽しみで仕方なかったです(笑)
カメラに写らない部分が、どうなってるのかと生で確かめたくなるなんて、初めてです。
地球がどれだけ暖かくなっているのか、毎日の気温を聞いてると、ほんとに実感できますね。
対策って部分で、努力は必要でしょうけれど、角度を変えると、気候をコントロールする方法を覚えるって事にもなりえる気がして。
そんな角度を持ってみると、天気予報が違って見えてくるこの頃です。
とはいえ、渕岡さんに見とれてたりもしますが…
また、どこかの天気予報コーナーでお会いできますように!
投稿: ネタ巫女 | 2009年5月27日 (水) 00時12分
大ちゃんさま
お返事コメントがすっかり遅くなってすみませんでした

私は厳しい先輩…ではなかったと思います。むしろ甘すぎ…だったかな
広島の大ファンさま
大阪ではあまり美味しいものをいただく時間がなかったんです

でも片平くんと一緒に行った、徳島地鶏とお蕎麦のお店のお食事はとっても美味しかったです
斎藤さま
歌舞伎ですか
大学時代にハマっていた時期があってよく観に行っていましたが、最近はご無沙汰しています。
子供たちが日本の伝統芸能に興味を持って取り組んでくれるというのは頼もしい限りですね
長谷部さま
そうなんです、1週間の滞在にもかかわらず、ちゃんと「美味しいもの」を食べに行ったのはこの日だけでした

美味しいお食事と賑やかな会話で、楽しいひとときでしたよ
くもすけさま
本当に、片平くんには大阪を代表するお天気キャスターとして、今後ますます活躍していただきたいと思います
投稿: ひさこ | 2009年5月27日 (水) 00時27分
ネタ巫女さま
初コメント、ありがとうございます。
私も、毎朝外に出ていると、日々の気温の変化、季節の変化を肌で感じることができました。
外から中継でお伝えすることの大切さを実感しましたよ。
投稿: ひさこ | 2009年5月27日 (水) 00時31分
橋詰さん こんにちは。
パソコンの調子が今いちでなかなかブログにお邪魔できませんでした。ごめんなさい。パソコンは修理にだして携帯からアクセスさせていただいています。
久しぶりに拝見したら10日以上更新されていなくて 体調でも悪いかと心配してしまいました。
が みなさんへの尚子さんからのコメントの日付が今日でしたのでほっと一安心。
これからまめにチェックします。
失礼いたしました。
投稿: まえちゃん | 2009年5月27日 (水) 11時54分
まえちゃんさま
ご心配いただきましてありがとうございました。6月は少し自分の時間ができそうなので、ブログ更新もまめにしたいと思います
早く直るといいですね。
パソコン
投稿: ひさこ | 2009年5月27日 (水) 16時21分
初めまして!!
確か今年の始めごろまで「おはよう日本」で
橋詰さんをお見かけしていたのですが、いつの間にか渕岡さんに変わっておられたので残念だなあと思っていました。
今、ブログを発見してうれしくなりました。
松尾さん、首藤さん、橋詰さんとの掛け合いが一番面白かったように思います。
別な時間帯に出演されているのでしょうか?
また、応援したいです。
投稿: しまちゃん | 2009年6月24日 (水) 22時08分
しまちゃんさま
初コメント、ありがとうございます

ブログ、見つけてくださって嬉しいです。
今年度は映像メディアに出るお仕事はしていませんが、近況は当ブログでご報告していきますので、これからもぜひご訪問ください
投稿: ひさこ | 2009年6月25日 (木) 17時40分