6月の楽しみ
今週は、各地で梅雨入りとなりました
いつの間にか6月も半ば、これから約1ヶ月、雨の季節とのお付き合いです
今月は出張のお仕事はほとんどないのですが、資料の作成などデスクワークが多くて、パソコンと向かい合ったまま深夜になってしまうこともしばしばです
昨日も午前4時過ぎまで仕事をしていたのですが、今の時期は午前4時にはずいぶん明るくなってきているんですね
朝焼けがとってもきれいで、思わず写真を撮ってしまいました
おはよう日本を離れてから日の出の早さを体感する機会はほとんどなかったので、すごく新鮮な感じでした
日が長いと、何だかそれだけでちょっと得した気持ちになりますね
それから、先日、ブログにもコメントをくださいました「小野ちゃん」さまから枇杷を送っていただきました
小野ちゃんさまはTBSラジオで千葉の交通キャスターをしていた時にお世話になった方なのですが、毎年ミュージカルの公演を観に来てくださって、6月になると地元の枇杷を送ってくださるのです。
私、枇杷は大好物ですしかも、送っていただく枇杷は大粒で甘くてとっても美味しいんです。家族と一緒においしくいただきました
小野ちゃんさま、ありがとうございました
6月は、傘を持って出るのは面倒くさいし、じめじめしていて洗濯物はなかなか乾かないし、祝日はないし…で、あまりいい印象を持っていなかったのですが、紫陽花の花に癒され、日の長さを実感し、美味しい枇杷をいただきながら、6月も結構いい季節なんだな~なんて思ったのでした
次回は、久しぶりに講演のお仕事のことを書きたいと思います
« 復活しました♪ | トップページ | 天気予報で売り上げが伸びる!その2 »
きれいな朝焼けですね~
私は、混雑が大嫌いなので、朝4時過ぎに起きて
5時過ぎには仕事に向かっております。
早朝は、気持ちが良いですよね~
橋詰さんが天気予報されていたころはもっと清々しく感じてたんだけど~
でもこのブログで言葉のキャッチボールができるようになり、うれしいです。
お仕事も、順調、大変、なようで~
でも、頑張りすぎないようにしてくださいね。
投稿: 広島の大ファン | 2009年6月13日 (土) 11時06分
お家にいても、忙しくされているのですね
肩凝りなどは大丈夫ですか
そんな疲れた時って、果物や甘いものが欲しくなりますよね。しっかり息抜きをしながら頑張って下さい

では
投稿: 大ちゃん | 2009年6月13日 (土) 21時51分
ご無沙汰しております。
6月の楽しみといえば、このテンプレートのカッパ君、去年も見ましたが、かわいいですね。
o(^▽^)o
プロフィールの写真も爽やかでいい感じです。
私の家にも猫の額ほどの庭があり、紫陽花が自生していますが、雨が降ると水を含んだ花が傾いて、通路をふさいでしまっています。(^_^;)
お仕事、お忙しいことと存じますが、パソコンにばかり向かっていると腰痛にもよくないそうです。どうかリフレッシュも忘れずに、ご自愛なさってください。
投稿: Mr.I | 2009年6月13日 (土) 23時07分
こんにちは。
お仕事 大変ですね。
枇杷を召し上がって 元気バワーもらってくださいね。
ちなみに今 おはよう日本(日曜日)を見ながらコメントさせていただいています。
画面には 森本さんとなっちゃん お二人を見るとついつい橋詰さんのことが頭に浮かびますね。
次回の講演の話も楽しみにしています。
投稿: まえちゃん | 2009年6月14日 (日) 07時29分
広島の大ファンさま
朝4時過ぎですか
早起きですね~。
朝早くからのお仕事、お疲れ様です。
でも早朝って、本当に気持ちがいいですよね
大ちゃんさま
夜遅くになってしまうのは、仕事がたくさんあるというより、家で作業しているとつい休み休みになってしまって効率が悪いことが原因かもしれません

息抜きは大事ですが、息抜きしすぎも要注意ですね
Mr.Iさま
わたしもこのカッパくんが大好きです

これも6月の楽しみの1つですね
まえちゃんさま
日曜日のおはよう日本、なんとなくまったりした感じでいい雰囲気ですよね

講演の話、明日くらいにはアップしたいと思います
投稿: ひさこ | 2009年6月14日 (日) 13時57分
ひさこさんの記事を拝見していたら、かつて、残業を家に持ち帰っても、いろんな誘惑に負けてなかなか捗らなかったことを思い出しました。今は(有形の)仕事は持ち帰り厳禁(無形ならばok)ですが。
同じ姿勢(特に腰掛けっぱなし)は腰への負担が小さくないですよ。腹筋を意識しながらではなかなか仕事もたいへんでしょうし、息抜きはともかく、身体の休息は疲労の自覚がなくても努めて取ることをおすすめします。どなたかも書かれていたようですが、くれぐれもご注意くださいね。
投稿: 長谷部 | 2009年6月15日 (月) 20時42分
はじめてコメントします、多摩在住のパパです。
おはよう日本の頃からのファンです。
6月ってほんとうに雨が多い季節ですが、今年は例年よりも雨が少ないようですね。どうぞお体気を付けてご講演頑張ってください。
投稿: 多摩在住のパパ | 2009年6月15日 (月) 22時05分
長谷部さま
本当に、家での作業ははかどらないです
そういえば、学生時代も家では気が散ってしまうのでわざわざ図書館に行って勉強したりしていましたねぇ。
適度に息抜きしながら、頑張ります
多摩在住のパパさま
初コメント、ありがとうございます

またぜひ訪問してくださいね
投稿: ひさこ | 2009年6月16日 (火) 21時36分