名古屋グルメ&再会♪
今週はずっと名古屋に滞在していましたが、また、週末だけ東京に帰ってきています
名古屋では雨が降ったりやんだりで、蒸し暑い日が続きました
お天気のせいもあって観光らしきことは何もしていませんが、今回も名古屋グルメを満喫し、懐かしい人とも再会しました
ということで、今回まとめてご紹介します
まずは、うどんです。名古屋といえば、味噌煮込みうどんときしめんです。
味噌煮込みうどんは、山本屋総本家でいただきました
ここのうどんはしっかり固めなので、煮込んでも煮崩れないんです(私が行ったお店では手打ち麺を使っているんですって)。
すごくコシがあって、おいしかったです
きしめんは、きしめん亭でいただきました。
こちらのうどんはやわらかめです。さっぱり味で、味噌煮込みうどんとはまた違ったおいしさでした
そして、手羽先は、世界の山ちゃんでいただきました。
写っているのはお仕事でご一緒しました小池さんと光保さんです。ちなみに、「山ちゃんの手羽先が食べたい」と熱烈なリクエストをしたのは光保さんでした
ここの手羽先はすごく味がしっかりしていて、おつまみにぴったり、という感じでした
ちなみに、お店で「手羽先キャラメル」というものを売っていました。さすがに買いませんでしたが…どんな味なのでしょう
それから、懐かしい方に再会しました
おはよう日本でご一緒していた大蔵哲士アナウンサーです
気象キャスターの大隅智子さん(実は今期の健康気象アドバイザー認定講座でもご一緒しています)、酒井博司アナウンサーも来てくださいました。
お店は、こちらも手羽先で有名な風来坊です
おはよう日本時代の話や近況報告など、いろいろな話題で4時間くらい盛り上がってしまいました
お料理も、名物の手羽先のほか、名古屋コーチンの卵焼きや特大エビフライ等々、いっぱいいただきました。お腹がいっぱいになりました。
そしてこの時に、大蔵さんたちから「しら河のひつまぶしはお手ごろな価格だけれどおいしい」ということを聞き、翌日早速行ってきました
たしかに、ここのひつまぶしはリーズナブルなのに本格的で、すごくおいしかったです
来週はまた旅の日々です
身体のエネルギーチャージは十分すぎるくらいだと思うので、来週に備えて、今日、明日はしっかりココロのエネルギーチャージをしたいと思います
橋詰さん こんにちは。
今回も 食レポ 楽しく拝見しました。
手打ちうどん 食べてみたいですね。
それから大蔵アナとの再会 良かったですね。
今 名古屋局にいらっしゃるんですね。
おいしいものは住んでいる方に聞くのが間違いないですね。
もし福岡に行かれた時はぜひ汗っかきの松尾アナとの再会を果たしてほしいです。
投稿: まえちゃん | 2009年7月11日 (土) 19時47分
こんばんは。
うどんとかきしめんの麺類は僕も大好きです。
本場のきしめんは絶品でしょうね。
名古屋グルメもすばらしいですが、なんと言っても「おはよう日本」の大蔵さんとか懐かしい方たちと再会されたのはうれしい限りですね。
大蔵さんたちは現在は名古屋勤務をされて
おられるんですね。(松尾さんがいないのが残念)
小道具をいっぱい使った、尚子さんのわかりやすい気象情報が思い出されて懐かしいです。
やはり今も小道具は使ってらっしゃる
のでしょうか。
投稿: しまちゃん | 2009年7月11日 (土) 20時39分
お腹いっぱいになるくらいたくさんの
リポート、ありがとうございました
ではないのですか
尚子さんのジョッキ、ウーロン茶ですね…。
投稿: 大ちゃん | 2009年7月11日 (土) 23時43分
こんにちは~
どれもが、美味しそうですね~
私は、ダイエット中なのでして、
誘惑に負けそうです~
画面で良かった。
現物があったら、全て食べてますよ~
気づいたら、ウエストのくびれが、.....。
投稿: 広島の大ファン | 2009年7月12日 (日) 16時02分
いやはや、実においしそうなお話。お酒が飲めないのも、たくさん味わうには得かもしれませんね。
そして、ココロのエネルギーチャージは、もちろん観劇なわけですね、きっと。
投稿: 長谷部 | 2009年7月12日 (日) 22時04分
橋詰さん。はじめまして。
大隅さんと一緒に乾杯!素敵な画像をありがとうございます。お二人は同じ年ですよね?
僕も手羽先や海老フライは大好きです。ここに載ってるお店。一度行きたいです。
また、テレビで橋詰さんの姿を見たいですね!
投稿: としょ間諜 | 2009年7月12日 (日) 23時53分
暑い季節に熱い味噌煮込みうどん、美味しそうです。
名物料理を堪能され、懐かしい仲間とも再会でき、充電できましたね!
投稿: やまちゃん | 2009年7月15日 (水) 19時07分
橋詰さん、グルメリポートありがとうございます。名古屋のグルメが盛り沢山ですね、きれいに写真も撮れているので食欲そそります。いっぱい食べて夏バテしないでくださいね。
投稿: 多摩在住パパ | 2009年7月18日 (土) 08時33分
まえちゃんさま
山本屋総本家、私が行ったのは今池のお店だったのですが、手打ち麺を使っているのはここだけなんですって
得した気分でした
しまちゃんさま
小道具は、今はあまり使う機会がないのですが、披露宴の司会
の時は、リクエストをいただきましたら余興でご披露させていただいています
大ちゃんさま
そうなんです…実は私、飲めないんですよ


よく意外だと言われるんですけどね…どういう意味なんだか
広島の大ファンさま
私も各地で美味しいものを食べ過ぎて…今月は確実にウエイトオーバーです

怖くて体重計に乗れません
長谷部さま
そうなんです
いつも飲まない分、他の人の1.5倍くらい食べてしまいます
としょ間諜さま
大蔵さん、大隅さん、私は皆同い年です
さすがベビーブームの1973年度ですね

今回ご紹介しましたお店はどこもお薦めですので、機会がありましたらぜひ
やまちゃんさま
味噌煮込みうどんは、本当にぐつぐついうくらいのアツアツでした

そのままでは熱すぎるので、土鍋の蓋に麺を取って食べるんですよ
多摩在住パパさま
食べ物の写真は、角度とか光の加減とか、結構こだわっています

この後は、九州の美味しいものもレポートしますね
投稿: ひさこ | 2009年7月20日 (月) 12時49分