バク転への道、第一章
シルバーウィークですね
とはいっても、私はお仕事等々で、あまりいつもと変わらない毎日を送っています。
でも、すばらしい秋晴れとすごしやすい気温に恵まれたこの時期にやらなくていつやるのだ
ということで・・・。
ついに、行ってまいりました
今年の年始に心に誓った、「あのこと」に挑戦です
今回私がお世話になったのは、「ワーサル」というアクションスクールです。
マスコミなどでも取り上げられているのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ここでは、素人対象の「バク転講座」というものを開いているのです
私が参加したのは、2時間の体験コースです。
ストレッチをして、でんぐり返しや逆立ちの練習をして、いよいよバク転に挑戦です
「バク転に挑戦」とはいっても、逆立ちも逆上がりもできない超運動オンチの私は、先生方の補助付き(というよりほとんど支えて回していただいている状態)で、後ろに回る感覚を体験、という感じでした。
私も含めて4名の受講者がいたのですが、とにかく私はダントツのダメダメっぷりでした
後で、自分が回っている様子をDVDで確認したのですが、今の状態では皆様にはとてもお見せできません(苦笑)
玉砕の初体験でしたが、後で先生に「私でもバク転ができるようになるでしょうか…?」とお聞きしたところ、なんと「必ずできるようになります
」という頼もしいお答えが返ってきました
・・・それがいつになるのかは不明ですが(笑)
でも、とりあえずもうしばらく挑戦を続けてみようかな、と決意したのでした
ということで、まだ時期は未定ですが、この挑戦は第二章に続きます
どうしようもない超初心者に親切に教えてくださいました一ノ瀬先生、二宮先生、ありがとうございました
ああ、それにしても、今日は身体中が筋肉痛です
« 取り急ぎ・・・お知らせデス♪ | トップページ | 行ってきます! »
バク転のことだったんですね。
でも「バク転」講座なんてあるの知りませんでした。
習うとしたらジャニーズ事務所の人達が一番手っ取り早いんじゃないかと思っていましたが(笑い)
普段出来ない人は大変だと思います。
尚子さんはミュージカルなんかで結構それに近いことが出来るんじゃないかと思っていましたが、やはり全くのゼロからの出発で筋肉痛でしたか!!
投稿: しまちゃん | 2009年9月21日 (月) 20時00分
う〜ん、バク転でしたか
予想するのは、かなり難しかったです
私は体が超硬いので、挑戦する気にもなれませんが、何にでも前向きな尚子さん、あなたはさすがです
でも、くれぐれもけが、しないよう気を付けて下さいね
頑張って下さい。ちゃんと応援していますから…
投稿: 大ちゃん | 2009年9月21日 (月) 21時26分
バク転。「有言実行」とはこの事でしたか。
だけど橋詰さんならば、何とかしそうです。
がんばって下さいね!
Tシャツ、かわいいですね。どこで買ったのですか?
投稿: としょ間諜 | 2009年9月22日 (火) 05時25分
ハラハラドキドキ
ケガだけはしないでくださいね。
投稿: ティガ | 2009年9月22日 (火) 07時57分
体育系と思ってましたけどバク転でしたか。
でも危険を伴いますので、あまり無理なさいませんように・・・
Tシャツ可愛らしい、動物系の「ヴィトン」じゃないですか(笑)
記憶にあるのは、名古屋の「矢場とん」グッズですか?
投稿: やまちゃん | 2009年9月22日 (火) 14時45分
予想的中でしたね。年始で宣言されていたのをよく覚えていましたので、そろそろかなと思いました。怪我がなくて何よりです。
しかし、バク転専門の講座があるとは全く予想できませんでした。以前から通ってらっしゃるダンス関係の一種目で挑戦されるのかと思っていました。
それにしても、他の方も触れられておられる「美豚」シャツは、実に微笑ましく&意味深長ですね。私は勝手ながら‘綺麗好き’を連想しました。豚さんはとっても綺麗好きだと聞いたことがあります。
投稿: 長谷部 | 2009年9月22日 (火) 22時29分
遅ればせながら、こんばんは~
内容を見て、とにかく、びっくり、びっくりやわ
今までのイメージは、おしとやかな橋詰さんやったのに~
めちゃくちゃ、おてんばやん~
人間って、外観で判断したらあかんという言葉がぴったり当てはまる出来事です。
今現在、どんな出来栄えなのか、みたいですね~
どう考えても、何ぼ考えても、橋詰さんがバク転している姿は想像できません。
橋詰さんがバク転を完成させたら、驚きが、感動になるのでしょうね
投稿: 広島の大ファン | 2009年9月23日 (水) 20時15分
しまちゃんさま
バク転講座、結構人気みたいです


それにしても、側転とは全然難易度が違います
まずは腕の力をもっと鍛えないと厳しいかもしれません
腹筋に加えて、腕立てにもトライしようかしら…。
大ちゃんさま
そうですね、筋肉痛ならいいのですが、怪我はしないように気をつけます
としょ間諜さま
何とかなる…といいのですが
どこで買ったかはっきり覚えていないのですが、たしか渋谷のジーンズメイトだったような…?
美豚Tシャツ、お気に入りです
ティガさま
無事にマスターできるまで、温かく見守ってやってください
やまちゃんさま
私は何だか豚系(?)のTシャツに縁があるみたいです

先日、しょーこからも豚柄のTシャツをプレゼントされました。まさか自画○ってこと・・・
長谷部さま
はい、予想的中でした

ダンスの先生は「マスターしたら発表会の振り付けに入れてあげるよ」なんて言ってくださいましたが、当分無理そうです(苦笑)
豚さんはきれい好きなんですね。では、そういう意味ということにしておきましょう
広島の大ファンさま
おてんばはおてんばなんです。実は


でもバク転への道はまだまだ前途多難なようです
マスターする日がいつか来るよう、頑張ります
投稿: ひさこ | 2009年9月30日 (水) 12時49分