9月のご報告
なんだかあっという間に9月が終わってしまいました。
今月は本当に寝る時間もないくらい忙しくて、多分今年一番・・・といいますか、ここ数年で一番くらいの過密スケジュールでした
ということで、ブログの更新が全然できなくてすみませんでしたm(_ _)m
でも書きたいことはいっぱいあったんです。
出張は、水戸、宇都宮、高松、高知など色々な所に行ってきました。
宇都宮からの帰りはちょうど台風15号に遭ってしまい、なんとか東京駅までは無事にたどり着けたものの、東京に着いたらすべての電車が止まっていて、結局東京駅から家に着くまで6時間もかかってしまいました
そして、忙しい中でも、お月見のお菓子をいただきながら中秋の名月を見たり、
9月11日生まれの母の誕生会をしたり、
10月~11月のダンスの発表会に向けてお稽古に励んだりと色々なことをしていました。
そんなダンスの発表会も、いよいよ3週間後に迫りました。
詳細について告知させていただきますね骨髄バンク登録推進活動「命の集い」
10月23日(日)
会場:きゅりあん大ホール(品川区立総合区民会館)(大井町駅前)
「K'z DANCE」
16:50頃~ 「ラストダンスは僕と」
映画「Shall We Dance?」をテーマにした作品です。ラテンダンスのダンススタジオを舞台としたちょっとコミカルなミュージカル風ナンバーです♪
17:55頃~ 「いつか」
曲はJYJの「W」です。仲間との絆を表現したとても素敵なナンバーです!
※時間は多少早まる可能性があります。
実は今回私の出番は結構少ないのですが、どちらもすごく素敵な作品ですので、お時間がありましたらぜひいらしてくださいね
この後、11月19日に練馬文化センターで行われる「命の集い」にも参加予定ですので、そちらはまた改めてお知らせします
では、9月の出張グルメ報告はまた次回(今度こそこの週末中に
)させていただきますね
« ご無沙汰しています | トップページ | 10/23命の集い♪ »
尚子さん、いつもお疲れ様です
少し涼しいようですが
レポートを楽しみにしています
今日は私の街で、花火大会があるんですよ
次回のグルメ
投稿: 大ちゃん | 2011年10月 1日 (土) 08時28分
お疲れ様でした。
今年9月の台風は例年と違い、停滞しながら日本列島を直撃する
パターンが多かったような気がしますが、どうなんでしょうか?
また、そんな時に限って一番の過密なスケジュールというのも大変ですね。
いくら元気いっぱいの尚子さんでも、東京駅から家まで6時間も
かかってしまうと、ほんと疲れも倍増してしまいますよね(汗)
投稿: しまちゃん | 2011年10月 1日 (土) 19時59分
ご自宅まで6時間、大変でしたね。
季節の変わり目疲れの出やすい頃です。
お月見、今度は栗名月ですね!
更新はぼちぼちでよろしいのでは?
それより食欲の秋に精を出してください(笑)
投稿: やまちゃん | 2011年10月 4日 (火) 21時05分
ご無沙汰しております。
只今、出張で宮城県気仙沼市内に滞在しております。
滞在期間は2週間の予定です。
橋詰さんも南三陸町にある志津川中学校へ行かれたんですね。
だんだん、瓦礫は取り除かれ、仮設住宅の建設、入居が進んでおりますが、
復興には時間がかかると思われます。
伝えること、伝え続けることの大切さを日々感じております。
投稿: あきのり | 2011年10月 8日 (土) 15時46分
橋詰さん 9月はお忙しかったようでおつかれさまでした☆
ブログよりも身体が大切ですから体調 崩されないようになさってくださいね。
10月23日 11月19日 どちらか足を運べたらと思っています
全く個人的なことですが大井町は自分が産まれた街(というか産院が大井町だった)なので なにか郷愁を感じます。
ほとんど記憶にないのに 不思議ですね☆
投稿: まーくん | 2011年10月11日 (火) 19時57分
みなさま、すっかりご無沙汰していましてすみませんm(_ _)m
)仕事を抱え込んでいまして、本当にスケジュール的にも精神的にも余裕がなくて、ずっとブログが放ったらかしになってしまいました
ここ最近、今までの人生で最大くらい(
近々更新するのでもう少しお待ちくださいね。
大ちゃんさま
10月に花火大会とは
ちょっと遅い気はしますが、それなりに風情があるかもしれませんね
グルメリポート、もう少しお待ちくださいm(_ _)m
しまちゃんさま
さすがに、帰宅6時間(それもほとんど電車の待ち時間)は疲れました

得た教訓は、「台風の時には焦らずゆっくり待機する」ということでした。
よく考えれば当たり前のことなのですが、急がば回れというのは本当にその通りです
やまちゃんさま
どんなに忙しくても、相変わらずいっぱい食べて元気な私です
注意します
食欲の秋に精を出しすぎないよう
あきのりさま
気仙沼にいらしたのですね。
瓦礫が取り除かれても復興にはまだまだ時間がかかりますね。
伝え続けること、本当に大切なことだと思います。
まーくんさま
命のつどい、ぜひいらしてくださいませ
今回はあまり目立たない位置にいますが・・・衣装は派手なので(笑)見つけていただけると思います。
生まれた場所、もちろん記憶はないのですがなんだか不思議なつながりを感じますよね。
投稿: ひさこ | 2011年10月22日 (土) 15時04分
お疲れさまです。「精神的にも余裕がない」という文言が気になりました。どうか無理はなさらないでください。特に無意識のうちに無理をしてしまうことに要注意です。
必ず身体的な兆候がありますから、気づいたら頭の中で、暫しグルメ、ミュージカルやダンスに走りましょう。ただし、やりたい・行きたいが募ってしまうほどだと、それが物理的(スケジュール的)に無理だと逆効果になりかねません。
投稿: 長谷部 | 2011年11月15日 (火) 07時53分
長谷部さま
心温まるお気遣いのコメントをありがとうございましたm(_ _)m
」って感じになってしまっていたわけですが
、そんな私だから結構タフにこのハードスケジュールを乗り切れたのかな、と言う気がしています。
ここ数ヶ月は本当に余裕がなくて、いっぱいいっぱいな日が続いていました
それで「あ~もうブログはいいや~
無理はしても限界を超える無理はしない、そのさじ加減が大切ですね。
投稿: ひさこ | 2011年11月23日 (水) 14時02分