今週のお仕事♪
明日のミュージカル公演に向けて諏訪市にやってきました
雪は午後からやんできましたが、やっぱり・・・寒いです。
今夜はゲネプロを行い、明日はいよいよ本番です
この期に及んでもまだたくさんのダメ出しをいただいてしまい、不安もいっぱいなのですが、しっかりプロとして舞台に立てるよう頑張りたいと思います
公演の報告は後日させていただくこととしまして、今回は今週21日~23日のお仕事のご報告です。
21日から22日にかけて、気象キャスターネットワークの出前授業で、静岡県の3つの学校でお話をさせていただきました。
まず21日の午前中は賤機北小学校に伺いました。
賤機北小学校は、学校で太陽光発電を行っていることもあって、子供たちはとっても地球環境や自然エネルギーに興味があるようでした。
5年生と6年生合わせて9人という少人数でしたが、一生懸命お話を聴いてくれて、ひとりひとりが「自分のこと」として環境問題を考えていることが伝わってきました。
午後は、新通小学校に伺いました。
新通小学校は、毎年5年生の恒例行事として、この出前授業を呼んでくださっているそうです。
みんなとても盛り上がって、にぎやかな授業となりました
そして翌日22日は、清水中河内小学校に伺いました。
清水中河内小学校も少人数で、5,6年生合わせて11名でしたが、その分ひとりひとりとしっかりお話をすることができました。
みんな地球温暖化や気象のことにとても詳しくて、日ごろから関心を持っていることが伝わってきました。
そして、静岡 の出張グルメ報告です
静岡県限定でチェーン展開をしているハンバーグレストラン「さわやか」をご紹介いただき、行ってみました。
ここの名物はまんまるい形をした「げんこつハンバーグ」だそうです。
メニューを見たら相当なボリュームのようなので、一回り小さな「おにぎりハンバーグ」にしました。
テーブルに運ばれてきたハンバーグはたしかにまんまるで、中はまだレアの状態です。
これをお店の方が鮮やかな手さばきで2枚に切り分け、熱い鉄板で焼いてくれます。
最後にソースをかけて完成、まだ中心がほんのり赤いくらいが一番おいしいのだそうです。
たしかに、とってもジューシーで美味しかったです
「おにぎりハンバーグ」でも相当のボリュームだったのですが、赤身が多めで食べやすかったこともあり、ぺろりと平らげてしまいました
「さわやか」は静岡県限定だそうですが、静岡県内にはかなりの数の店舗があるようです。
静岡に行った際にはぜひ行ってみてください♪
そして、23日は春日部商工会議所様の健康セミナーで講演をさせていただきました。
テーマは「天気予報から分かる健康情報~乾燥の季節に健康に過ごすには~」です。
今年の冬の寒さと今後の見通し、そして夏だけではなく冬でもイオン飲料などで水分補給をすると良いことなど、この季節の健康に関するチェックポイントについてお話をさせていただきました。
この日はあいにくのお天気だったのですが、会場には300人を超える方にお集まりいただき、座席はほぼ満席でした
皆様、とても興味深そうに聞いてくださいました。
講演後には、春日部商工会議所様からお花と地元「おづつみ園」のお茶、そして共催、協賛企業の商品の詰め合わせとたくさんのお土産をいただきました。
お集まりくださいました皆様、春日部商工会議所の皆様、共催、協賛企業の皆様、本当にありがとうございました。
では、明日の本番、がんばります
最近のコメント