Dance♪
台風19号の影響で東京は早朝から雨が降っています
ようやく夏の高気圧が後退してきたら、平年よりやや遅めの台風シーズン到来です。
まだまだ南の海上の雲の動きから目が離せません・・・。
さて、今回はすっかり遅くなりましたが夏のダンス発表会のご報告です
この夏は2つのダンス発表会に参加しました。
まずはK'z Danceです。
振り返れば2か月も前のことになってしまいましたが、8月5日に渋谷区文化総合センターで開催されました「命の集い」に参加しました
私が踊った曲は2曲、まずは6月2日の命の集いでも踊った「シネマイタリアーノ」です。
苦労して作った衣装は、もう1度活躍の場がありました
そしてもう1曲は2年前の2010年、K'z Danceに初参加した年に踊った「響き」でした。
衣装のテーマは「ジャジー」でした。
・・・念のために「Jazzy」です「ジャージ」ではないですよ(笑)
そして、8月23日には大田区民プラザで開催されたBREATH PERFORMING ARTSの発表会に参加しました。
今回踊った曲は2曲です。
まずは市川愛先生振付の「We Share Everything」です。
前半はパンツスタイル&ダービー帽でかっこ良く、後半は色とりどりのスカート(私のスカートは淡いピンクでした)で可愛らしく踊る、とっても華やかなナンバーでした
そして今回の参加メンバー全員に、愛先生が手作りのブレスレットをプレゼントしてくださいました
本番では皆このブレスレットをつけてステージに立ちました
愛先生、ありがとうございました
もう1曲は林下友美先生振付の「Dream Express」です。
「Take The "A" Train(A列車で行こう)」の曲に合わせて、ストーリー仕立てになったミュージカル風ナンバーでした。
この写真は衣装合わせの時に撮影しました。
ラストの決めポーズです
そして本番のメイク&衣装です
当日はしょーこが観に来てくれました。
その他にも、観にいらしてくださいました皆様、本当にありがとうございました
ただこの2つの発表会、個人的には大反省でした
8月は「稲ムラの火」の舞台&仕事のため本当に毎日バタバタで、直前のお稽古にほとんど参加できず、一緒に参加する皆様に本当に迷惑をおかけしてしまいました。
もっときちんと自分のスケジュール管理をできるようにならなくてはいけませんね
さて、そしてようやく少し忙しさから解放された今月、またK'z Danceから「命の集い」に参加します骨髄バンク登録推進活動「命のつどい」
10月8日(月・祝)
会場:習志野文化ホール(津田沼駅前) 会場へのアクセスはこちら
「K'z DANCE」
16:55頃~ 「サークルオブライフ」
(6月2日の「命の集い」でも踊ったナンバーです。振付の難易度が高くて大変です)
17:35頃~ 「CABARET & Maybe This Time」(映画「キャバレー」より)
(2010年の7月に踊ったナンバーです。衣装はとってもCute&Sexyです)
※時間は多少前後する可能性があります。
今回はちょっと都心から離れた会場なのですが、入場無料ですので、お近くにお住まいの方、お誘いあわせの上、ぜひいらしてくださいね
さあ、本番まであと4日、がんばります
« 台風一過! | トップページ | 舟運利用促進シンポジウム »
3連休で時間あったので、出演の時間帯に合わせて観に行きました。
正直ダンスには全然詳しくないので、気の利いたこと書けませんが
、K'z Danceステージはレベル高かったと感じましたよ
イメージが対照的な2つのナンバーで、橋詰さんを観ることができて、短い時間でしたが楽しめました。
全体の雰囲気を感じられるのは、現地で観た人の特権ですね。
> 衣装はとってもCute&Sexy
も、なるほど、と実感できました
投稿: おぎゅぅ | 2012年10月 9日 (火) 06時34分
いつも感心することは、我々と同じ時間なのに
多方面でのご活躍されていること~
私の場合には1つも満足にできません。
ただ、いつも、すごいな~ と関心するばかりです。
投稿: 広島の大ファン | 2012年10月11日 (木) 07時54分
いつもいつも素敵な衣装ですね。お似合いです。
投稿: ちいもん | 2012年10月16日 (火) 11時26分
NHKのおはよう日本以来初めて写真を見させていただきましたが、相変わらずお綺麗です。
本番までがんばってください。
投稿: ガブリエル | 2012年10月18日 (木) 05時56分
おはよう日本の時からファンになったけど、予報士の時の服装では橋詰さんだと、わかるけど、舞台衣装の姿はわかりません。はじめて舞台衣装の写真見ました若くてういういしですね。
投稿: 佐々木一朗 | 2012年10月24日 (水) 20時22分
橋詰尚子さ~ん、お元気ですか~!
前回の更新から1か月半、さすがに心配になってきました。
単にお忙しいだけなら、お身体に気をつけて、でいいのですが。
この書き込みはアップしなくてもいいですから、何らかの方法でお元気な証を見せていただけませんか~?
投稿: 斎藤@グラウンドワーク | 2012年11月21日 (水) 22時50分
おぎゅぅさま
お忙しい中観にいらしてくださいまして、ありがとうございました

来年も、忙しい中でもDanceは続けていきたいなあと思っています。
また、機会がありましたらぜひいらしてください
広島の大ファンさま
本当に今年はあまりに慌しく駆け抜けた1年でした。
でも、私も何かを満足にできたかというと…そうでもないのですよ
1日24時間、1年で8,760時間、52万5600分をどう過ごすか、それぞれその価値は違うのだと思います。
来年はもう少しゆっくり色々なことを考える時間がほしいなぁ…。
ちいもんさま
ありがとうございます

色々と素敵な衣装が着られるのも、Danceの楽しみの一つです
ガブリエルさま
ブログへのご訪問、ありがとうございます

来年はもうちょっと頑張って更新しようと思いますので、ぜひまたいらしてくださいね
佐々木一朗さま
そろそろ実年齢は若いとは言えなくなってきましたが
、気持ち年齢と見た目年齢はできるだけ若くいたいなあと思っています

それからDanceの時は、衣装負けしないように技術も体型も磨きをかけないといけませんね
斎藤@グラウンドワークさま
すみません
元気は元気なんですよ~
こんなに忙しいのに風邪ひとつひかないくらいですから
年末は怒涛の更新をしたいと思っています・・・
投稿: ひさこ | 2012年12月29日 (土) 18時20分