不惑の年です。
一昨日、東京の桜が記録的な早さで満開となった日は、私の誕生日でした。
当日は本当にたくさんの方からお祝いメールやメッセージ
をいただきまして、あらためてネットってすごい
と思いました。
メールやSNSのコミュニケーションには賛否両論あるのでしょうが、離れていてなかなか会えない人とも簡単にコミュニケーションが取れるいうのは、やはり素晴らしいことですね
さてその誕生日の日、新宿で小一時間時間があったので、花園神社に行ってきました。
今年は忙しくて初詣に行くことができなかったので、今更ながら、私にとっての初詣でもありました。
この日はやや風はあるものの、日差しがたっぷりの気持ち良い晴天でした
花園神社の桜もちょうど満開で、青空に薄ピンクがきれいに映えていました
花園神社と芸能浅間神社にお詣りをして、昨年買ったお守りをお返しして新しいものを買って、一緒におみくじも買ったところ・・・
大吉でした
ところがこの大吉、よくよく内容を見てみると・・・
ん・・・?これって大吉なんですか?
どちらかというと末吉な気が・・・
ただ、書いてあることが今の私にはすごく合っている気がして、気が引き締まる思いでした。
物事がうまくいかなくて不安な時も、意志をしっかり持って自分らしく仕事に取り組んでいくことが大切なんですね。
そして、決意を新たにしておみくじをしっかりと結び付けようとしたところ・・・
ブチッ
とおみくじが2つに破れてしまいました
あまりにマンガみたいな展開にただただびっくりでしたが、気を取り直して2つの切れ端をしっかり結び付けて、花園神社を後にしました。
う~ん、不惑の年は波乱万丈の幕開けです
そして、夜は母&しょーことディナーに行きました
お店は、西新宿のギャラリー・クープ・シューです。
母が以前新宿で仕事をしていた時によく行ったお店だそうです。
フレンチレストランなのですが、肩肘張らない気さくな感じでした。
お料理もとってもおいしかったです
あと、ここのお店はパンについてくるバターが特徴的です。
ちょっとバニラのような香りがする少し甘いバターなんですが、これがまた絶品でした
デザートにはお誕生日祝いのデコレーションをしていただきました
プレゼントには大好きな紫色のバッグとお財布をいただきました
いくつになっても、こうしてお誕生日をお祝いしてもらえるのは嬉しいものですね
本当にありがとう
そして、心のこもったバースデーメッセージをくださいました皆様、本当に本当にありがとうございました
ここ数年は誕生日を迎える度に、お祝いをしてもえるのは嬉しくても「あ~また1年歳をとるのか~」と憂鬱になることが多かったのですが、なぜか今年は心から誕生日を楽しみにしていました。
20代から30代になる時はすごく嫌だったのに、不思議なことに40代になるのはとっても楽しみだったんです。
もちろん若いうちしかできないことはあるのですが、逆に年齢を重ねなくてはできないこともあります。
これからの私がどんな私になっていくのか、
1年後、2年後に何をしているのか、
何ができるようになっているのか、
素敵な大人の女性になれているのか、
もしそれがまだまだ無理なら、あと何年20代に間違えてもらえるか()
色々と楽しみでワクワクしています
まあ、1つ歳を取ったからといって、いきなり何かががらりと変わるわけではないですからね。
これからも私らしく、パワフルに、ポジティブに、不惑の年を過ごしていきたいと思います
最近のコメント