フォト

講演・司会依頼はこちらへ!

  • 講演会の講演依頼.com 橋詰尚子プロフィールページ
    講演依頼.comのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Speakers.jp 橋詰尚子プロフィールページ
    Speakers.jpのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Wedding Partner 橋詰尚子プロフィールページ
    気象キャスターの先輩、松並健治さんプロデュースの司会者紹介サイトです。 婚礼のほか、イベントやセレモニーの司会などを受け付けています。 お気軽にお問合せください♪
  • 総合教育コンサルティング
    ミュージカル体験塾でお世話になっています小林勝次さんの会社です。「講演」の欄にプロフィールがあります。ここに記載されていない講演テーマもご相談の上対応可能ですので、お気軽にお問合せください!
  • 講演会なび 橋詰尚子プロフィールページ
    講演会なびのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • DMM講演依頼 橋詰尚子プロフィールページ
    DMM講演依頼のプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« Happy Birthday 第2弾♪ | トップページ | マイナス一回り以上です。 »

中秋の名月♪

今夜は満月、そして中秋の名月です♪

中秋の名月満月は必ずしも同じ日とは限らないのですが、今年は同じ日です

さらに今年は東北九州にかけてほぼ晴れていて、お月見日和の所が多くなりました

今は秋の長雨の時期ですので、中秋の名月の日に広い範囲で晴れることは珍しいんです。

たとえば2003年から2012年までの10年間の東京の21時の天気を振り返ってみると…。

2003年9月11日 くもり
2004年9月28日 くもり
2005年9月18日 快晴
2006年10月6日 
2007年9月25日 晴れ
2008年9月14日 くもり
2009年10月3日 晴れ(ただし雲量8)
2010年9月22日 くもり
2011年9月12日 晴れ
2012年9月30日 

しっかりと晴れてお月見日和だったのは10年間で3回のみだったんです


ということで、今夜はお月見団子を手作りして、家族でお月見をしました
130919tsukimi

雲にさえぎられることもなく、ウサギさんもしっかり見えました
(私のデジカメでは月の写真はうまく撮れなかったので、写真はお団子のみということで

晴れた空を見上げると、なんだかとってもすがすがしい気持ちになりますね


さあ、明日は早朝からお仕事なので、そろそろ寝ようと思います。
おやすみなさい

« Happy Birthday 第2弾♪ | トップページ | マイナス一回り以上です。 »

コメント

本当に綺麗な満月でした。次回中秋の名月と15夜が重なるのは
東京オリンピックより先なんですね。私はもう●△歳ですわ(汗)
お団子、おいしそうです。水分間違ったら悲惨なことになりますが、
さすがです

 なるほど、今年は貴重な中秋の名月だったんですね。
 私は珍しく月の写真を撮ってみました。三脚どころか一脚も使わない手持ち撮りの雑な撮影ですが、よろしければURLからご覧ください(ちょっと重いかな)。

お手製のお月見団子、見るからにつや・ハリがあって、美味しそうです。お団子は作るのが難しいと聞きますので、とても素晴らしいと思います。
この3連休は、2日間休日出勤しました。片付けなければならない仕事がたくさんあるもので…(>_<)
でも昨日は、東京芸大美術館に、興福寺仏頭展を見に行きました。写真だけでは伝わらない穏やかさに触れ、実物を見ることの大切さを改めて実感しました。ほかにも、国宝が24点出展されていましたので、見る価値は大いにありだと思います。尚子さんも是非どうぞ(^-^)

やまちゃんさま

ええ、私も次回中秋の名月と満月が重なる時には○△歳ですよ
お団子は思ったよりも簡単にできたので、近いうちにまた作りたいと思います


長谷部さま

満月の写真、拝見しました。
すごい、素敵な写真ですね
手持ち撮りであんなにきれいに撮れるなんてすばらしいです


大ちゃんさま

連休中はお仕事だったのですね。実は私もでした
ここ最近はなんとなく忙しい日が続いています
興福寺仏頭展は11月24日まで開催ですから、何とか行けたらいいなと思います
他にも深海展とか(これはもう終わってしまうので難しそうですね)、ネコライオンとか、行きたいものはたくさんあるのですが・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中秋の名月♪:

« Happy Birthday 第2弾♪ | トップページ | マイナス一回り以上です。 »

最近のトラックバック

おすすめサイト♪

  • みんなの天気予報
    橋詰尚子の所属会社「LBW」のサイトです。 きょうのお天気をわかりやすく、楽しくお伝えしています。ぜひ毎日チェックしてみてください♪ お天気キャスター紹介の欄にプロフィールがあります。
  • mangrove-world
    東京海上日動のマングローブ専門WEBです。 美しい音楽と映像が満載です。 マングローブについて学ぶコンテンツもあります。
  • バイオウェザーサービス
    いであ株式会社の健康&天気情報です。 気象情報はもちろん、自分用にカスタマイズできる健康予報はオススメです♪
無料ブログはココログ