ポジティブ思考
いつの間にかゴールデンウィークが終わり、5月も半ばに近づいてきました。
橋詰家では、ヤエザクラとスミレは緑の葉だけになり、今はモッコウバラとツツジが咲いています。
私は相変わらず仕事に追われる毎日が続いています。
今月後半から8月にかけてはまた全国出張の日々になる予定で、その合間に講演の資料
や原稿
など作らなければいけないものもあるので、恐らく9月までほとんどオフがなさそうです
まあ大変といえば大変なのですが、最近は物事は考え方だなあ、と思うようになってきました。
たとえば、丸一日オフの日がなかったとしても、午後から講演1本のみ、というような日は半日オフをいただいているようなものですしね。
ポジティブ思考でいかなくっちゃ
ということで、前回の更新から2週間以上たってしまいましたが、しょーこのお誕生日お祝い「その後」報告です
21日は六本木のsidedoorというレストランに行きました
ここのメニューはお肉やお魚はもちろん、お野菜がとっても美味しかったです
ボリュームもたっぷりで、お腹いっぱいになりました
そして後日、改めてバースデーケーキでお祝いをしました
今年は昨年までとはちょっとお店を変えて、幡ヶ谷のconcentというお店でオーダーケーキを作っていただきました
マジパンで作ったバレリーナとしょーこの飼っている2匹の猫が乗っています
ちなみに、2匹の猫ちゃんの写真はこちら。
かなりそっくりに作っていただきました
基本的にイベントごとが大好きな橋詰家の人々です(笑)
次は母の日ですね。どこのお店に行こうかしら・・・?
それにしても最近本当に食べ過ぎな私です
食べ過ぎのせいなのか、単純に歳をとったのかはわかりませんが、先日半年ぶりに我が家の体組成計に乗ってみたら、ちょっとした事件が起きていました
(前回の話はこちらをご覧ください)
なんと、3月に1つ歳をとったら
体内年齢も1年歳をとっていました
もちろん、まだまだすばらしい数値だとは思っているのですが、やはり少しショックでした
実年齢はどうしようもありませんが、体内年齢はできるだけ若くいられるよう頑張らなくっちゃ
とはいってもこれだけはポジティブ思考だけではどうにもならないのでしょう。
やっぱり、食事+運動
+睡眠
のバランスが大切ですね。
忙しい毎日の中でも、できるだけ運動と睡眠をしっかりとれるように(食事は十分すぎるくらいなので)、心がけていきたいと思います
最近のコメント