遅ればせながら、公演&発表会のご報告~その1~
今週の北海道出張、無事に終了しました
あとは帰るのみなのですが、飛行機が45分遅れていて新千歳空港で足止めです
ということで、空港でアイスクリームをいただきながらブログを更新したいと思いますg
前回、「今週中に舞台の報告をする」と宣言しましたから、まずはそこからですね。
ただ、発表会のステージ写真は(出来上がってはいるのですが)まだ確認しきれていないので後日改めてといたしまして、とりあえず今回は出演者の皆様とのショットをご紹介します
まず、8月25日~29日にかけては、久しぶりに新生ふるきゃらの「稲ムラの火」に出演させていただきました。
今回は倉敷、和歌山、八王子の3公演でした。
和歌山は物語の舞台となった土地ということで、出演者の皆さんと一緒に、広村堤防など濱口梧陵ゆかりの場所を訪ねました。
最初に「稲ムラの火」の舞台に立たせていただいたのは2006年夏、それから8年が経って、ようやく現地を自分の目で見ることができました。
来年以降もこの作品に関わらせていただく機会があると嬉しいです
続いては、発表会のご報告を。
8月31日には、お馴染みK'z Danceの発表会でした
ナンバーは9日と同じ3曲。出演メンバーもほとんど同じでした。
大体2回公演の時は初回の方が出来がいいことが多いのですが、今回はなぜか2回目にかけて皆の気持ちが一層盛り上がって、9日よりもさらに団結したステージになりました
今回はセンターポジションなど重要な立ち位置をいただくことが多くてとっても緊張したのですが、この夏、このメンバーで踊れて本当に楽しかったです
一美先生、加州先生、K'z Danceのみんな、本当にありがとう
そして9月23日は、今年初参加のIzmic Be Studioの発表会でした
このスタジオは、先生も生徒たちも発表会にかける情熱がすごくてびっくりしました。
しかも、私は初参加にもかかわらずとても大事な役をいただきまして、直前の1ヶ月は連日深夜までお稽古をする毎日でした。
仕事をしながらのリハーサルはかなりハードだったのですが、無事に乗り切れたのは、いつも真剣に指導をしてくださった先生方と、一緒に励ましあった先輩、仲間たちのお蔭だと思います
皆様、ありがとうございました
この発表会についてはまだまだ書きたいことがたくさんあるのですが、そろそろ飛行機が出そうなので、また改めてステージ写真と一緒にご報告したいと思います
最後に、公演や発表会にいらしてくださいました皆様、本当に本当にありがとうございました
今年の舞台は、11月1日に新生ふるきゃらの公演を残すのみですが、これは貸し切り公演なので、また来年、舞台のお知らせをさせていただくと思います。
来年も頑張って踊っていきますので、これからもよろしくお願いいたします
最近のコメント