厳しい寒さの中ではありますが・・・。
12月に入って、強い寒波が次々とやってきています
冬型の気圧配置は今日いったん弱まりますが、明日からまた強い寒気が流れ込んできそうです。
日本海側では大雪に十分に注意してください
太平洋側でも冷え込みが厳しくなりますから、暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、なんと1ヶ月ぶりの更新になってしまいました
ようやく今年の全国出張はすべて終了したのですが、相変わらず慌しい日々が続いています
先月の私は、月初めに無事に新生ふるきゃらの「リバーヘッド」公演を終え、
講演のお仕事など、いろいろと忙しく過ごさせていただきました。
13日には、全日本不動産協会様の講演会でお話をさせていただきました。
講演タイトルは「天気とビジネス」でした。
昨今の豪雨で、不動産の浸水等の実害が出ているということで、異常気象や災害とその対処法をテーマにお話をさせていただきました。
皆様とても真剣に聴いてくださり、終了後、わざわざ質問にいらしてくださる方もいらっしゃいました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました
写真は講演会の際に名司会をしてくださいました、全日本不動産協会の石島義夫様です。
とても楽しい司会で場を和ませてくださいました。
ありがとうございました
これから来週にかけては、久しぶりに地球温暖化関係の講演や出前授業が続きます。
およそ1か月前にIPCCの第5次評価報告書の統合報告書が採択され、来週には東京ビッグサイトで日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2014」が行われます。
厳しい寒さの中でつい忘れがちになってしまいますが、実は地球温暖化は夏よりも冬から春の気温に大きく影響を与えています。
未来を担う子供たちに、今地球で何が起きているかをしっかりと伝え、これから何をしていくべきなのかを一緒に考えられるように頑張りたいと思います。
ということで、今日はこれから、出前授業の見学と勉強に行ってきます
« 今年Last公演です! | トップページ | エコプロダクツ2014のお知らせ♪ »
こんばんは。相変わらずお忙しい毎日を過ごされているようですね。尚子さんらしいです。風邪などひかれませんよう、お気をつけ下さい♪
私の方は随分落ち着いて来ました。先月は、上野の国宝展に2回ほど行きました。特に先日の日曜日は混んでいましたね。
最近は、外で飼っている愛猫のミャーが、よく家の中に入って来て、私のベッドの上で寝てるんですよ。今も膝の上で寝ています(笑)。我が家に来てもう5年になります。こちらも相変わらず元気ですよ。
ではまた(^^)/
投稿: 大ちゃん | 2014年12月 4日 (木) 23時55分
相変わらず多忙そうで、お疲れ様です。
橋詰さんの地球温暖化の講演、自分も詳しいわけではないので、ぜひ機会があれば聞いてみたいです。
「地球温暖化」という言葉が先行してしまっている印象がありますが、現状はとても深刻な状況で、IPCCの報告も危機感のある内容という印象でした。
手遅れにならないためにも、個々人が現状をしっかりと意識して、10年単位で先を見据えた行動に移さないといけないですしね。
投稿: おぎゅぅ | 2014年12月 6日 (土) 09時08分
大ちゃんさま

ミャーちゃん、お元気そうで何よりです★
うちのアリスちゃんは、もうじき2回目の出産となりそうです
おぎゅぅさま
また機会がありましたら、ぜひ講演にもいらしてくださいませ
投稿: ひさこ | 2014年12月31日 (水) 23時59分