フォト

講演・司会依頼はこちらへ!

  • 講演会の講演依頼.com 橋詰尚子プロフィールページ
    講演依頼.comのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Speakers.jp 橋詰尚子プロフィールページ
    Speakers.jpのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Wedding Partner 橋詰尚子プロフィールページ
    気象キャスターの先輩、松並健治さんプロデュースの司会者紹介サイトです。 婚礼のほか、イベントやセレモニーの司会などを受け付けています。 お気軽にお問合せください♪
  • 総合教育コンサルティング
    ミュージカル体験塾でお世話になっています小林勝次さんの会社です。「講演」の欄にプロフィールがあります。ここに記載されていない講演テーマもご相談の上対応可能ですので、お気軽にお問合せください!
  • 講演会なび 橋詰尚子プロフィールページ
    講演会なびのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • DMM講演依頼 橋詰尚子プロフィールページ
    DMM講演依頼のプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 発表会のご報告とお知らせ | トップページ | 4月29日のDance Performance、終了しました☆ »

咳喘息?!

今日からゴールデンウィークです
冬の寒さから一転、夏の暑さになったりと変わりやすい天気が続いていますが、連休中はおおむね晴れて気温の高い日が続きそうです

行楽日和ではありますが、気温が高くなるとにわか雨が起こりやすくなります。
日差しが出ている時は紫外線、そして急な雨にも気を付けてくださいね


さて、11日の発表会を終えてからの私は、少し気が抜けたのかめずらしく風邪をひきました
風邪自体は大したことがなくて2~3日で治ったのですが、だけが残ってしまい、ここ2週間ほどずっとひどいに悩まされていました

身体は全く元気なのに、喉も全然痛くないのに、だけが止まらない・・・。

周りからは「イネ科の花粉症じゃないの?」とか「肺炎になりかけているんじゃないの?」とか色々なことを言われましたが、原因はさっぱりわからず

基本的に「体調不良は気合で治すというタイプなので、お医者さんには2年に1回くらいしか行かないのですが、来月半ばからの出張の前に何とかしなくてはと思い、昨日意を決して病院に行ってきました


レントゲンを撮ったり、採血されたり、色々と検査を受けまして、「花粉症だとこれから毎年面倒だなあ」とか、「肺の病気だと仕事に支障が出て困るなあ」とか考えていたのですが、お医者さんから言われた病名は


咳喘息


でした。


初めて聞いた病名でしたが、最近増えているみたいで、放っておくと本当の喘息になってしまうこともあるみたいですね。

幸い私はまだ初期症状みたいで、2週間ほど薬を飲んで様子を見ましょうということになりました。


そして、薬をもらって帰ったのですが、


あんなにひどかったが薬を飲んだ数時間後から全く出なくなりました


病院の処方箋でもらう薬ってすごいんですね~
すごいというか、恐ろしいというか・・・

普段薬をほとんど飲まない人間なので、本当にびっくりでした。
こんなことなら、もっと早く病院に行けばよかったです


も無事に治まったということで、今日のDance Performance、元気に頑張りたいと思います。

Dance Performanceの時間など詳細は、前回のブログ(こちら)をご覧ください。

では、観にいらしてくださる方は会場でお会いしましょう

« 発表会のご報告とお知らせ | トップページ | 4月29日のDance Performance、終了しました☆ »

コメント

いざという時は、無理せずしっかり薬を服用するのも大事ですね。
あまり頼りすぎるのも、問題ありな感じですが。

どうぞお大事に。

5/10(日)の渋谷は、仕事にならなければ、観に行きたいなと思っている、GW中もほぼ仕事な予定の今日この頃です。

咳喘息…。とにかく、咳が止まらないことほど辛いことはないですよね。でも、とりあえず治まったとのことで安心しました。できるだけ、疲れをためないようにするのが大切だと思います。くれぐれもお大事にして下さい。ではまた(^^)/

おぎゅぅさま

ありがとうございます。とりあえず、5月半ばに出張ラッシュが始まるまで、少しのんびりしたいと思います
GW中もずっとお仕事なのですねお疲れ様です。
10日は時間があったら、で構いませんのでどうぞご無理をなさらずにm(_ _)m


大ちゃんさま

ありがとうございます。そんなに無理をしているつもりはなかったのですが、やはり油断大敵ですね
天気も気温も変わりやすい時期ですので、気を付けたいと思います

私も、先月アレルギー性風邪ひいたんだよ。初めは扁桃腺が腫れ、咳が出て病院へ薬を飲んで(抗生物質の)少しは楽にはなったけどまだ治らないかったのでまた病院へ今度は薬は違う種類をもらって(抗生物質の薬を飲み過ぎと下痢するみたい)うがい薬、トローチ咳止め薬で。それでも1週間位で治ったけど。つらかったですその前は左足ふくらはぎ肉離れで三週間仕事休んでしまった。(診断書会社へ出した)いろいろなことがあって疲れた。橋詰さん私も体力を使う仕事してます、体は大切にして健康で頑張りましょう。

佐々木一朗さま

風邪をこじらせると本当に大変ですね単なる風邪、と油断していられません。
その後体調はいかがでしょうか。お互いに気を付けて過ごしましょうね

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 咳喘息?!:

« 発表会のご報告とお知らせ | トップページ | 4月29日のDance Performance、終了しました☆ »

最近のトラックバック

おすすめサイト♪

  • みんなの天気予報
    橋詰尚子の所属会社「LBW」のサイトです。 きょうのお天気をわかりやすく、楽しくお伝えしています。ぜひ毎日チェックしてみてください♪ お天気キャスター紹介の欄にプロフィールがあります。
  • mangrove-world
    東京海上日動のマングローブ専門WEBです。 美しい音楽と映像が満載です。 マングローブについて学ぶコンテンツもあります。
  • バイオウェザーサービス
    いであ株式会社の健康&天気情報です。 気象情報はもちろん、自分用にカスタマイズできる健康予報はオススメです♪
無料ブログはココログ