8/28発表会のご報告&10/23発表会のお知らせ
今年の秋霖はしつこくて、なかなかすっきりしたお天気になりませんね
橋詰家でも洗濯物がなかなか乾かなくて大変です
最近の私は発表会リハーサルに追われる毎日です
今週からはお仕事もさらに忙しくなりそうで、来月からは出張もたくさん入ってきて、オフの日はもとより、空いている時間がほぼなくなってしまいそうです
でも、これも自分で決めたスケジュールですから、しっかり頑張りたいと思います
さて、今回は先日8月28日の「命のつどい」のご報告&10月23日の「命のつどい」の告知をさせていただきます
まずは8月28日のご報告から。
舞台写真の撮影は、今回も浜野裕さんです
1曲目の「For the gun!2016’」
前回7月と同じ作品ですが、出演メンバーが一部変わりました。
最近あまりご一緒していなかったK'z Danceの大先輩たちが出演してくださって、ダンスはもちろん、ストーリー性も楽しんでいただける作品になったと思います
今回はバレエのペアダンスのパートをいただいて、本当に緊張しましたがとても良い勉強になりました
そして2曲目の「Le Jazz Hot」
町永先生が教えていらっしゃる池袋ティップネスのシアターダンスクラスの皆様とご一緒に踊らせていただきました。
難しい技などは特にないのですが、古典的なシアターダンスの表現はやはり難しいです
そして3曲目の「Free Fallin'」
私にとっては「とにかくせいいっぱい」のナンバーでした
こういうナンバーを完璧に踊れたら本当に素晴らしいのですが、その領域には届きそうにもありません。
でも、今回はとにかく少人数で、しかも最前列をいただいたりして、いつも以上に緊張感を持って取り組ませていただき、本当に素敵な経験をさせていただきました。
もっともっとスキルアップしたいという意欲がわいてきました
そして今回も、お忙しい中ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました
今回は7月に志した通り、前回よりパワーアップしたStageをお見せできたのではと思います。
一美先生、そして出演メンバーの仲間たちも、ありがとうございました&お疲れ様でした
そして早速ではありますが、次回のお知らせです。骨髄バンク登録推進活動「命のつどい」
10月23日(日)
会場:習志野文化ホール(詳しいアクセスはこちら)
17:15頃~ 「Love Runs Out」
(K'z Danceメンバーの加州康真さんが振付&指導をしてくださいました。普段K'z Danceではあまり踊らないタイプの典型的なロックの曲で本当に苦労していますが、本番までにしっかり仕上げられるよう頑張ります
)
17:45頃~ 「Cabaret〜Maybe this time」
(前回、習志野文化ホールで踊って以来、4年ぶりに再演します。とってもCute&Sexyなミニワンピで、キャバレーのショーガールを演じます。しっかりダイエットしなくちゃ)
今回の出演者は8名の予定で、過去最少となりそうです。
その分責任重大です
出張等で忙しい時期で、リハーサルもお休みしてしまう日が多くなりそうなのですが、皆さんから後れを取らないよう、気を引き締めて頑張りたいと思います
少し遠方での開催ですが、入場無料ですので、お時間のご都合がつきましたら、ぜひ観にいらしてくださいね
そして、11月12日(土)に行われるIZMIC Be Stusioの発表会も、いよいよ開演時間が決まりました。
The IZMIC WORLD Vol.19
<会場>
板橋区立文化会館 小ホール(詳しいアクセスはこちら)
<時間>
【昼の部】
14:30開場 15:00開演(16:30終演予定)
【夜の部】
18:00開場 18:30開演(20:00終演予定)
今回は昨年ほどの出番ではありませんが、素敵なドレスでがっつり踊る曲が1曲、そしてまさかのあの衣装で、ある意味今年旬ともいえる役を演じます
近日中に内容やチケットの詳細について更新したいと思います。
こちらもぜひ、いらしてくださいませ
では、本日もこれからリハーサルに行ってきます
最近のコメント