忘れないこと。続けていくこと。
台風21号が近づいていますね
この時期は台風に加えて秋雨前線の影響で大雨が続きます。
かなり危険な雨になる恐れがありますのでどうぞ最新の気象情報を確認の上、十分に警戒してくださいね
先日19日は兵庫県の豊岡市で講演をさせていただきました。
豊岡市といえば、2004年、13年前の10月20日に台風23号の影響で甚大な被害があった場所です。
私にとっては「おはよう日本」キャスター1年目の年で、とても記憶に残っています。
私は「豊岡市の気象特性と気象情報のチェックポイント」というテーマでお話をさせていただきました。
そのほかにも、2004年の被害を経験した方々の体験談や、市民を守るための取り組みなどについて対談が行われました。
そして、会場のロビーでは、台風23号メモリアルの防災パネル展も行われました。
豊岡市ではこの被害と、そこから得た教訓を忘れないよう、毎年防災学習会を行っているのだそうです。
本当に素晴らしいことだと思います。
私たちは何か大きな災害が起こるとその度に気が引き締まる思いがしますが、報道されなくなるとついすべて終わった気持ちになって、忘れてしまったり気が緩んでしまったりします。
被害に遭った時の教訓を忘れず、またまだ被害に遭っていない人たちもそのことから学んでいくことが大切なのだと思います。
今回の台風21号においても、どうぞ皆様、自分の身を守るための最善の行動を考え、実施するようにしてくださいね。
豊岡市の防災パネル展は豊岡駅前のアイティ7F、市民プラザにて26日まで行われています。
お近くの方は台風が通り過ぎた後、ぜひ足を運んでみてくださいませ。
最近のコメント