新年早々、あちこちに行っています。
先日新年になったばかりと思っていましたが、あっという間に1月も後半です。
明日20日は早速、文京シビックセンターでの発表会です
(こちらについての詳細は昨年12月28日のブログをご参照ください)
今回は練習不足どころか、最近すっかり運動不足
で不安がいっぱい
なのですが、2曲とも大好きなナンバーなので、ベストを尽くして頑張ります
ここ最近運動不足といいますのは・・・年明け2週目からずっと出張に行きっぱなしなのです。
2週目は津~岡崎に、そして今週は1週間ずっと広島に行っていました。
そのような訳で、七草粥は自宅でいただいたのですが、鏡開きには参加できなかった私です
今は広島からの帰路につきながら更新しています。
ということで、今回は久しぶりに出張グルメのことを書きたいと思います
基本的にお仕事先で観光ができることは少ないのですが、津のお仕事は今年初の出張、さらに三重県
ということで、少し足を延ばして伊勢神宮に初詣に行ってきました
昔から日本人の憧れであるお伊勢参りですが、実は私は初体験でした
まずは外宮
そしておかげ横丁で休憩してから内宮にお参りしました
おかげ横丁では、名物の手こねずしをいただきました
伊勢うどんも名物なのですが、母が香川出身の私はコシのないうどんがどうも苦手なのです
赤福の本店では、冬季限定のぜんざいをいただきました
冷たい風が強い一日でしたので、とっても幸せな温かさでした
広島ではずっと仕事に追われていたのでどこにも行かれなかったのですが、まる1週間滞在していましたので、色々と素敵なランチをいただきました
八丁堀のしらす専門店「SEALAS」には2度も伺いました。
1回目は一番人気の特製Wしらす丼を、2回目はしらすと鯛のあっさりだし茶漬けをいただきました。
久しぶりに食べた生しらす、とってもおいしかったです
そして、立町では中華そば 國松にて汁なし担々麺をいただきました。
辛いものがあまり得意でないので、辛さ控えめの一辛にしたのですが、後から結構辛さがきました
でもお味はとても美味しかったです
そして辣蕎麦というお店で、一番人気の肉辣蕎麦をいただきました
日本そばを中華風のピリ辛のつけ汁につけていただくのですが、なかなか新鮮な感じで美味しかったです。
野菜もお肉もたっぷりで、ボリューム満点でした
東急ハンズ広島店の2階にあるHANDS CAFEでは、一昨日から旅行情報誌「じゃらん」とコラボした「じゃらん×ハンズカフェ」を開催しているということで、行ってきました
店内にはじゃらんの公式キャラクター「にゃらん」がいっぱいで、猫好きにはたまらない感じでした。
全6種類のコラボメニューはすごく迷ったのですが、オムライスとカフェオレをいただきました
ご一緒した方のハンバーガーも撮影させていただきました
どれも食べるのがもったいないくらい可愛らしくて、慌ただしいお仕事の中、すっかり癒されました
コラボカフェは2月25日まで、東京の東急ハンズでも開催しているようなので、もう1回くらい行ってみたいです
それから、広島駅の中にある新幹線名店街では、宮島名物の揚げたもみじ饅頭「揚げもみじ」をいただきました。
揚げたてのもみじ饅頭、おいしかったです
最後に、ちょっと珍しいものをご紹介します。
ランチの帰りに珍しいお茶の自動販売機を見つけて近くに寄ってみたら・・・なんとだし汁の自動販売機でした
思わずお土産に1本買ってしまいました。
中にはあごが丸ごと入っています
卵かけごはんにかけるとおいしい、とのことなので早速家でトライしてみたいと思います
ということで、すっかり運動不足な上に食べまくってしまった私です
明日は本番前に直前リハーサルがありますので、しっかり準備運動をして、感覚を取り戻して本番に臨みたいと思います
« 平成30年の抱負♪ | トップページ | 忘れないこと、続けていくこと、思い出すこと。 »
尚子さん、お久しぶりです。ずっとご無沙汰してしまいまして、ゴメンなさい。
今回は、たくさんのグルメレポート📝✒️ホントに嬉しいです😄
私は、まだ伊勢神宮に行ったことがないんです。是非行ってみたいし、どれも美味しそうご馳走ばかりでした👌
今年はどこに行こうかな✨
投稿: 大ちゃん | 2018年1月25日 (木) 20時44分
大ちゃんさま

ぜひ一度行ってみてください。
お返事が遅くなってすみません。
コメント、ありがとうございます
伊勢神宮、おすすめですよ
私は半日コースで慌しい感じでしたが、丸一日かけるとゆっくり堪能できそうですよ
投稿: ひさこ | 2018年3月22日 (木) 00時42分