フォト

講演・司会依頼はこちらへ!

  • 講演会の講演依頼.com 橋詰尚子プロフィールページ
    講演依頼.comのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Speakers.jp 橋詰尚子プロフィールページ
    Speakers.jpのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Wedding Partner 橋詰尚子プロフィールページ
    気象キャスターの先輩、松並健治さんプロデュースの司会者紹介サイトです。 婚礼のほか、イベントやセレモニーの司会などを受け付けています。 お気軽にお問合せください♪
  • 総合教育コンサルティング
    ミュージカル体験塾でお世話になっています小林勝次さんの会社です。「講演」の欄にプロフィールがあります。ここに記載されていない講演テーマもご相談の上対応可能ですので、お気軽にお問合せください!
  • 講演会なび 橋詰尚子プロフィールページ
    講演会なびのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • DMM講演依頼 橋詰尚子プロフィールページ
    DMM講演依頼のプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 2018年のお仕事&今年もありがとうございました! | トップページ | 1/14発表会のお知らせ♪ »

2019年の抱負☆

2019年となりました!!
19010101

今年も橋詰家では、お重に入れていないおせち料理とともに「おすましに丸餅」の、東西折衷お雑煮をいただきました
いつも通り変わらないことって、やはり大事です
19010102

そして今年も大掃除は年明けに持ち越し、年賀状は本日昼ごろようやく書き終えて投函しました

今年は新年も自宅で作成しなくてはならない仕事に追われていまして、ダンスレッスン初めは3日になる見込みです。
完全にお仕事モードの年明けですが、14日K'z Dance発表会までもう2週間を切っていますので、こちらも頑張らなくてはいけません




さて、今回は毎年恒例の「2019年の抱負」です。

その前に「2018年の抱負」を振り返りますと・・・。

・お仕事にしっかり力を入れる1年とする
昨年は、「プライベートよりも仕事の比重を大きくする」と決めていた1年でした。
それは、自分の中では実現できたと思っています。
もともと趣味を満喫しすぎの私でしたので、これくらいが普通だったのかもしれませんが
司会の仕事講演の仕事は現状維持のまま、研修の仕事は大幅に増え、ミュージカルの仕事も、4月の和歌山公演、7月の三越劇場公演に出演させていただきました。
これは95です

・プライベートは「自分なりに楽しむ」
仕事が忙しかった分、2018年はプライベートに割く時間が減りました。
もちろん可能な限りダンスレッスンには行くようにしていたのですが、「趣味のために仕事を制限する」ことを極力しないようにしていました。
でも、毎年参加している「Izmic Be  STUDIO」では発表会を少し小規模にしてくださったり、周りの方の力をお借りしながら、私なりに楽しむことができたと思います。
お休みが多く、ご迷惑をおかけしていた私を助けてくださった皆様に感謝しつつ、こちらも95点です

何か1つ、「今年はこれをしました!」と言えることをする
これは・・・今一生懸命振り返っているのですが「これ」と言えることが思いつきません
色々なことをしたと思うのですが、「今年はこれをしました!」、と言えるかというと・・・言えません
これは、10点です

3つ目は、ちょっと目標を大きく掲げすぎましたね



続いて、2019年の抱負です。

・「今後」につながるお仕事をする
今までの私は、「とにかく目の前のお仕事を精一杯こなす」というスタイルでした。
でも、もうそろそろ、先のことを見据えていかなければならない歳です。
亥の年であるからこそ、あえて「猪突猛進」ではなく「じっくり先を見据えて」仕事をしたいと思っています

・プライベートでも、何か1つ前進する
今年も、おそらくプライベートを満喫、という1年ではないと思います。
それでも私なりに楽しんでいきたいと思っています。
そして楽しむだけでなく、プライベートでも先を見据えて、何か1つ前進できたらいいと思います

・何か1つ、新しいことをやってみる
昨年より少しハードルを下げました
最終的に「これをした!」という完成形までいかなくても、「これをやってみた!」と言えるように、何か挑戦してみたいと思います


来年は、全項目に合格点が出せるようにしたいと思います

2019年もどうぞよろしくお願いいたします

« 2018年のお仕事&今年もありがとうございました! | トップページ | 1/14発表会のお知らせ♪ »

コメント

明けましておめでとうございます。 尚子さんは昨年は充実していたのですね。 僕の目標はここ数年は変わっていません。 それは1年間健康に過ごす、です。 小さな目標はありますが、何事も健康でないと達成できません。 尚子さんも色々やりたいことはあると思いますが、健康で過ごすことを少し意識すれば行動も変わると思います。 いつまでも若くはないのですから。失礼しました。

匿名希望さま

返信が遅くなり申し訳ありません。
1年健康に過ごすこと、とても素敵な目標ですね
ついつい自分の健康を過信しがちな私ですが、忙しい毎日を乗り切るにはしっかり睡眠とバランスの取れた食事が大切ですね
お互いに1年を元気に過ごしましょう

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2019年の抱負☆:

« 2018年のお仕事&今年もありがとうございました! | トップページ | 1/14発表会のお知らせ♪ »

最近のトラックバック

おすすめサイト♪

  • みんなの天気予報
    橋詰尚子の所属会社「LBW」のサイトです。 きょうのお天気をわかりやすく、楽しくお伝えしています。ぜひ毎日チェックしてみてください♪ お天気キャスター紹介の欄にプロフィールがあります。
  • mangrove-world
    東京海上日動のマングローブ専門WEBです。 美しい音楽と映像が満載です。 マングローブについて学ぶコンテンツもあります。
  • バイオウェザーサービス
    いであ株式会社の健康&天気情報です。 気象情報はもちろん、自分用にカスタマイズできる健康予報はオススメです♪
無料ブログはココログ