2020年も、ありがとうございました!!
2020年も、あと数時間となりました。
今年の大晦日はレッスンに行って、自宅で仕事をして、例年以上に年末感のない不思議な感じです。
本当に、コロナに始まりコロナに終わったような1年でしたね。
でも、この1年悪いことばかりだったかというと、実はそうでもなかったと思っています。
年賀状の強制断捨離もそうでしたが、どうしようもないことをきっかけに、新しい道が開けることがあるのだと思います。
振り返ると私の人生も、大きな転機はいつもどうしようもないことを乗り越えるために訪れていた気がします。
ということで、この2020年、私にとって災い転じて福となったことを3つあげたいと思います。
すべて完全に個人的なことです。すみません。
(1)「オンライン」という新しい仕事の仕方に気づいた1年でした
今年は気象に関する講演会、イベント司会のお仕事は軒並み中止となりました
その一方で、研修のお仕事は6月くらいからほぼ平年並みのペースに戻りました。
ただし、オンラインという形で。
最初は色々と不安のあったオンライン研修でしたが、今ではZOOM、Teams、Webexと、かなり詳しくなりました
そしていざ始めてみると、対面より利便性の高いことも沢山ありました。
PC上で制作物の共有が簡単にできたり、
画面にタイマーを表示させてグループワークの時間管理が簡単にできたり、
何より、全国の人が同時に同じ研修を受けられるというのは素晴らしいことです。
もちろん、Webより対面の方が適している研修もありますし、そもそも対面でないと成り立たない研修もあります。
ただ、オンラインでできることは、まだまだ広がっていきそうです。
TVの生放送で話していた私にとっては、画面上でのリアルタイムのやりとりは得意分野でもあります。
この分野を、新たな強みにできたらいいな、と思っています。
(2)今まで一番ダンスレッスンが受けられた1年でした
4~5月にかけてはスタジオでのレッスンがほとんどありませんでしたが、その分オンラインでのレッスンが開催されていました。
ほぼ毎日、1~2クラスのレッスンに参加できたお蔭で、自粛期間中も運動不足にならずに過ごすことができました。
6月以降は、人数を制限したり、マスクを必ず着用したりと、万全の対策をしながらようやく対面でのレッスンが再開されました。
そして私自身は仕事の大半がオンラインになったため、出張がほとんどありませんでした。
その結果、都内にいるので毎日何かしらのレッスンに参加することができたのです。
途中から「週に1度はお休みの日を作ろう」と自分で調整を始めたくらいでした
社会人になってから、こんなにたくさんのレッスンに参加できた年はなかったと思います
まさに、災い転じて・・・という感じでした。
(3)私自身は、今まで以上に健康的な1年でした
もともと健康そのものの私ですが、それでも1年に数回は「ちょっと具合が悪いな」とか「ちょっとのどが痛いな」といったことがありました。
それが今年は、ほとんどありませんでした
・コロナウイルスに警戒する気持ちから、いつも以上に健康管理に気を付けたこと
・外出時はいつもマスクをしていたこと
・ダンスレッスンでこまめに身体を動かせたこと
・感染対策をしながらも「楽しむこと」を忘れずにいたこと
こんなことが功を奏したのかな、と思います。
多くの人と接することが多い仕事ですので、こまめなアルコール消毒や密を避けることはもちろん、栄養と睡眠をしっかり摂ることを心掛けた1年でした。
でも、しっかり対策をしながらダンスのレッスンには通いましたし、宴会や会食は控えましたが、家族での外食はたまに楽しみました。
宴会や会食、密を避けなければならない状態は、いずれ改善するでしょう。
でも、感染症が流行る時期にはマスクをしたり、日ごろから栄養と睡眠をしっかり摂って疲れをためないようにしたり、どんな環境でも楽しみを見つけてストレスをためないようにしたり・・・こういったことは、これからも継続していきたいと思います
ここまで書いて少し紅白を見ていたら、今年も残すところ後1時間となりました。
この後は、もう一仕事することとしましょう。
最後に、今年9月20日に生まれた橋詰家の子猫ちゃんたちの写真をご紹介していなかったので載せたいと思います
実は4匹中3匹はもう新しいお家にもらわれていったので、一緒に年越しするのは1匹だけです
今年最後の日なのに、寒波で日本海側を中心に大雪、冬晴れの東京では新型コロナウイルスの新たな感染者が1337人と、お祝いの気持ちも薄れてしまうような状況です。
でも、止まない雨はないと信じましょう。
来年は、きっと素晴らしい年となることを信じて・・・。
今年も2020年のすべての出会いに感謝しながら、今年最後のブログ更新を締めくくりたいと思います
2020年、このような中、お仕事の機会をくださいました皆様、
オンライン研修の手ほどきをしてくださいました皆様、
その他、色々なお仕事でお世話になった皆様、
オンラインや対面でご指導くださいましたダンスの先生方、
感染対策をしながら公演や発表会を観にいらしてくださった皆様、
色々な所で、励まし、ご指導、お力添えをくださいました皆様、
本当に、本当にありがとうございました。
2021年もよろしくお願いいたします
最近のコメント