フォト

講演・司会依頼はこちらへ!

  • 講演会の講演依頼.com 橋詰尚子プロフィールページ
    講演依頼.comのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Speakers.jp 橋詰尚子プロフィールページ
    Speakers.jpのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • Wedding Partner 橋詰尚子プロフィールページ
    気象キャスターの先輩、松並健治さんプロデュースの司会者紹介サイトです。 婚礼のほか、イベントやセレモニーの司会などを受け付けています。 お気軽にお問合せください♪
  • 総合教育コンサルティング
    ミュージカル体験塾でお世話になっています小林勝次さんの会社です。「講演」の欄にプロフィールがあります。ここに記載されていない講演テーマもご相談の上対応可能ですので、お気軽にお問合せください!
  • 講演会なび 橋詰尚子プロフィールページ
    講演会なびのプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
  • DMM講演依頼 橋詰尚子プロフィールページ
    DMM講演依頼のプロフィールページです。講演内容等はこちらからご確認ください。(ここに記載されていない講演テーマも、ご相談の上、対応可能です。)
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2022年→2023年(ダンス編♪) | トップページ | 2023年の抱負♪ »

2022年→2023年(お仕事編♪)

2022年も残すところ、あと3時間ほどとなりました。

夕飯に年越し蕎麦をいただいたのですが、今年は例年以上に年末感がありません
実はこの1年は喪中ということもあり、お正月飾りも何も用意していない年末です。

ただ、先日の発表会でいただいたお花がお部屋を華やかにしてくれています
22122501


年末感のない中ではありますが、ブログの更新を今年中に済ませたいと思います

ようやく「アフターコロナ」という状況が見え始めた今年は、しばらくご無沙汰していた日常が徐々に戻ってきて、同時に新しいことが見えてきた1年でもありました


研修のお仕事について

研修のお仕事は、すっかり通常モードに戻りました。
恐らく2022年は今までの中で一番登壇回数が多い1年でした。
平日のほとんどの日は研修の登壇orそれに伴う人財評価orコンサルティングのお仕事をさせていただいていたように思います。

平日毎日お仕事なのは普通のことではありますが、登壇している時間がすべてではないのです。
事前準備の時間が必要なので、連日登壇となると結構ハードでした

そんな中、やはり受講者の皆様に満足していただけることがモチベーションにつながりました

2023年も皆様にとって役に立つ研修ができるよう、私自身も決して妥協せず、研鑽を積んでまいりたいと思います


講演と出前授業のお仕事について

気象の講演は相変わらず多くはありませんが、今年も複数回登壇をさせていただきました

出前授業も合計で10回ほど登壇させていただきました
そして今年は初めての経験として、未就学児童向けのお天気講座をさせていただきました
小さい子供には少し苦手意識があったのですが、思っていた以上に楽しくて「意外と向いているのかも」と思いました


司会とミュージカルのお仕事について

司会のお仕事は、研修登壇の増加に伴って自主的にセーブしていることもあり、今年も数回のみでした
そしてミュージカルのお仕事は、今年も機会がありませんでした

そろそろまたお芝居をしてみたいな、という気持ちがあります
来年はお仕事でなくても、何か機会ができたらいいなと思っています・・・




ということで、2日連続で趣味お仕事について振り返りました

2023年はいよいよ本格的にアフターコロナの1年となるのでしょうか?
その一方で、これだけ便利なツールとして普及したオンラインコミュニケーションは一定数続くのでしょう。
そんな中、テレビ越しに話をすることを仕事にしてきた私たちに、きっと役に立てることがあると思います



2022年お世話になったすべての方々に感謝しながら、今年最後のブログ更新を締めくくりたいと思います

変わらずお仕事のお声がけをくださいました皆様、
今年から新しくお仕事のお話をくださいました皆様、
研修や講演会に参加くださいました皆様、
その他、色々なお仕事でお世話になった皆様、
熱心にご指導くださいましたダンスの先生方、
それぞれお忙しい中、公演や発表会を観にいらしてくださった皆様、
色々な所で、励まし、ご指導、お力添えをくださいました皆様、


本当にありがとうございました。
2023年もよろしくお願いいたします

« 2022年→2023年(ダンス編♪) | トップページ | 2023年の抱負♪ »

コメント

年末のブログのコメントを書き込みすると伝えていたので、とりあえず書き出しています。
3月のブログで、“気持ちの整理が出来ていない大きなこと”というのが気になっていたので、今日のものを読んで喪中のことだったのかな、と思っています。
初めに読んだとき、“尚子さんの結婚”というのが頭に浮かんだのですが、気持ちの整理が必要ということを考えるとちょっと合わない気がして引っかかっていました。その上で“尚子さんの結婚”と“尚子さんにとって大事な存在の喪失”とを比較して、私にはどちらがキツいか、を想像してみました。
“尚子さんの結婚”というのを突き付けられたとしたら、やっぱり辛いです。でも、それはいつか聞かされると覚悟しているので、今年の初めのイズミックさんのときに渡した、あの切羽詰まった手紙を書いてしまいました。
でも、そこで辛いのは私だけで(私と同じような他のひともいるだろうけど..)、尚子さんはまったく辛くない訳だから、むしろそちらの結論の方が受け入れられるように思っています。私の喪失感は覚悟が出来ていますが、尚子さんの喪失感に対処する術が私にはないことを思うと、別の辛さがあります。
そんな事をウダウダ考えています。
年の瀬にこんなことを書き込んでいるのはいかがなものか、と思いますが、今年の始末は今年の内ということで、伝えることにしました。

新年が、尚子さんにとって良い一年となることを願っています。

ナオキさま

コメントありがとうございます!

いつも返信が遅くなりまして申し訳ありません。
昨年末は発表会にいらしてくださってありがとうございました。
色々と気持ちの整理が付かなかったことは、主には家族のことでして。

ちょうど1年ほど前に15年一緒に過ごしてきた我が家の長男アビシニアンのシンバくんが亡くなり、4月からは祖母が入院し、8月に亡くなりました。
当時は大ショックでしたが、今は大分気持ちの整理が付いてきました。

結婚の予定は・・・残念ながら今のところまったくないですね(^^;)
今年もよろしくお願いいたします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年→2023年(ダンス編♪) | トップページ | 2023年の抱負♪ »

最近のトラックバック

おすすめサイト♪

  • みんなの天気予報
    橋詰尚子の所属会社「LBW」のサイトです。 きょうのお天気をわかりやすく、楽しくお伝えしています。ぜひ毎日チェックしてみてください♪ お天気キャスター紹介の欄にプロフィールがあります。
  • mangrove-world
    東京海上日動のマングローブ専門WEBです。 美しい音楽と映像が満載です。 マングローブについて学ぶコンテンツもあります。
  • バイオウェザーサービス
    いであ株式会社の健康&天気情報です。 気象情報はもちろん、自分用にカスタマイズできる健康予報はオススメです♪
無料ブログはココログ